【朗報】コロプラの新作ソシャゲ、まじで面白そう!
- 2021年1月11日 01:31
- コメント( 11 )
- ~な事
1: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:52:02.87 ID:IpSjaryq0.net
2: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:52:26.92 ID:IpSjaryq0.net
覇権確定の雰囲気
https://youtu.be/ECF-E2tVg2I
3: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:52:45.05 ID:Smz/BU270.net
こけそう
4: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:53:09.51 ID:IpSjaryq0.net
最果てのバベルくらい人気出そう
6: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:53:50.88 ID:0TYCNtsUM.net
パニパニ思い出した
8: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:54:28.37 ID:hKzeI+PGa.net
パルメショックさえなければ😔
9: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:54:30.39 ID:Ih7yBRoj0.net
何の情報もないやん
10: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:54:43.82 ID:HJ/aL6P50.net
いつやねん
12: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:55:14.03 ID:IpSjaryq0.net
>>10
2021年
11: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:55:13.81 ID:S37mse0a0.net
任天堂と争ってたあれどうなったんや
13: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:55:32.34 ID:zYoNPiq60.net
白猫話題になってないけどパルメショック以上のハイパーインフレと過去キャラ死亡やらかしてんだな
火力一気に100億超えたし
14: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:56:00.13 ID:j76VXqRi0.net
せーの!
17: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:56:27.79 ID:hKzeI+PGa.net
>>14
バトルガールハイスクール🤗
15: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:56:12.78 ID:P1cAzxrZd.net
肝心のゲーム内容なんもわからんのやけど
20: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:56:48.01 ID:IpSjaryq0.net
>>15
それを予想して楽しめるやろ?
25: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:57:48.72 ID:P1cAzxrZd.net
>>20
全然
18: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:56:36.76 ID:8VRG215SM.net
なんか大昔にマラソンのアプリあったよな
19: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:56:47.06 ID:EruW4JR/0.net
若干マジカミぱくってない?
21: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:57:01.14 ID:1R6xtvaN0.net
パッと見で何たらストライドとかいう街なかで駆けっこする腐アニメ思い出した
22: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:57:04.54 ID:VpR94ltfr.net
白猫以降のオリジナルって全部爆死しとるんとちゃうんか?
29: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:58:11.68 ID:IpSjaryq0.net
>>22
最果てのバベルは名前売れたやろ
27: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:57:57.25 ID:IbnmGZs1p.net
コロプラはウォーク当たってなかったらヤバかったよな
30: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:58:37.12 ID:k+mMjdc2d.net
ニュージェネ?
31: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:58:56.16 ID:62369cmTa.net
デレマスのスピンオフやな
32: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:59:14.52 ID:bRABS0U0a.net
アイドルものなんか?
33: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:59:17.14 ID:esEK8XcI0.net
スマブラみたいな奴はどうなった?
わははははははみたいな技使うやつ
38: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:00:42.93 ID:IpSjaryq0.net
>>33
バクモンなら一年半前にサシュウしたで
35: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:59:59.91 ID:IpSjaryq0.net
40: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:01:10.69 ID:62369cmTa.net
>>35
ふわっとしすぎィ!
46: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:03:05.17 ID:v45cKCx5a.net
>>35
こんなしょうもない情報の出し方してる暇あるんか
50: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:04:33.70 ID:oC7DSNkHd.net
>>35
コロプラに技術力あると思ってるやつおんのか
54: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:05:24.15 ID:W295i2k9a.net
>>50
ドラクエウォークは結構頑張ってるやろ
最初の方しかやってないけど
58: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:06:07.54 ID:IbnmGZs1p.net
>>50
メンテなしは普通にすごい
36: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:00:09.60 ID:PnusonXe0.net
新しいソシャゲをはじめようとするやつがまだいることが不思議
41: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:02:05.44 ID:IpSjaryq0.net
>>36
お前が年取ったんや
60: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:06:50.75 ID:j9MqCTVS0.net
>>36
今ソシャゲなんてあるんだろうか
パズドラ誕生を境にソシャゲなんてほぼ駆逐されてる感あるけど
76: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:10:12.44 ID:PnusonXe0.net
>>60
なんて返して欲しいん?
82: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:11:41.41 ID:omoj4spa0.net
>>60
パズドラってソシャゲじゃないん?
89: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:13:45.03 ID:j9MqCTVS0.net
>>82
本来の意味のソシャゲでないのは確か
92: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:14:10.72 ID:/0v0bsq7a.net
>>82
厳密にはGREEやモバゲーがソシャゲやからね
今あるのはネイティブアプリ
99: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:17:22.79 ID:KlDOHwUMM.net
>>92
ブラウザゲームの総称をソシャゲだと思ってるの?
85: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:12:01.92 ID:fBTRTxhLa.net
>>60
本来の意味のソーシャルゲームで言うたらグラブルとか?
100: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:17:36.27 ID:j9MqCTVS0.net
>>85
グラブルってそうなんか
なんかもう本来のソシャゲであること自体を認識されてなさそう
42: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:02:12.40 ID:Ps4Ndmsz0.net
どういうゲームがわからんからこれは外れる気がする
43: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:02:25.10 ID:20DCl5xT0.net
パニパニ復活して欲しい
51: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:04:34.49 ID:IpSjaryq0.net
>>43
復活させてもすぐ墓に戻すやろ
47: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:03:16.00 ID:FEQzqxxga.net
こんなゴミよりバトガ復活させろよ
プリコネみたいな雑魚がリダイブしてあれなんだからバトガなら覇権余裕
48: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:04:05.40 ID:3WngS4k9a.net
白猫ってまだやってるんか?
52: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:04:46.84 ID:GpTJ8Ut70.net
音ゲーなん?
55: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:05:24.15 ID:KoU/fLSVd.net
白猫はキャラデザとか好きやったんやけどなぁ…
56: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:05:48.36 ID:EevTX/d80.net
もうソシャゲはええわ
57: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:05:56.19 ID:MObZc5Kj0.net
白猫はおもろかったよな?
なんか水のやつが出たくらいからオワコンになった気がする
61: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:06:55.21 ID:+GoGqjC70.net
いちいち新しいソシャゲやるんか?
63: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:07:33.40 ID://SuTmiAa.net
ミルフィーユ理論定期
67: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:08:16.35 ID:BNFcQag+a.net
この会社VRに力入れとったはずだがやめたんかな
68: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:08:45.16 ID:yumWrqYY0.net
白猫のせいでコロプラ=すぐインフレのイメージだわ
71: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:09:13.46 ID:h58gPWDO0.net
任天堂の訴訟はどうなったんや?
74: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:10:04.51 ID:LAeRMh0dM.net
溢れ出るキャラデザmika pikazo感
75: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:10:10.63 ID:AaGuqV4ia.net
早くバドガ2を出せとあれほど
80: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:10:42.24 ID:a3Lyxnst0.net
もうソシャゲユーザー飽和状態やし相当なクオリティやないと移らんのよな
81: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:11:26.80 ID:3l2F+GFf0.net
白猫も去年で本格的にオワコン化した感あるわ
86: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:12:23.07 ID:6xxWVtuV0.net
ガチャやばそう
88: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:12:54.07 ID:pKllE86n0.net
バベル臭がする覇権まったなし
90: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:13:57.64 ID:4pgkUr+k0.net
コロプラだしすぐインフレ使い捨てやりそう
93: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:14:54.32 ID:bHHSEi+t0.net
怪盗ロワイヤルなんてまだあるからな
97: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:16:56.65 ID:76LQ7E9yd.net
初期の白猫は楽しかったなあ
この記事のトラックバックURL
毎年一桁ダメージが上昇するし、くそ渋いガチャに完全上位互換がほいほい出てきたイメージ
属性押ししてからは持物検査ゲー
あと頭の悪そうなネガキャン工作してる意見を採用してるのは同類と捉えても?
2020のクリスマス以前のキャラほとんど使いもんならん
プロモーションならプロモーションって書けよ
こんな動画なら作る意味ないだろ
運営センスが無さすぎる
新規で立ち上げて儲け出るのか?