【悲報】鬼滅の刃作者「ブリーチやナルトは格が違うので一生掛けても追い付けない」
- 2020年11月17日 12:30
- コメント( 13 )
- ~な事
1: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:19:03.53 ID:682fVj46a.net
3: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:20:38.67 ID:GO4ml0Oc0.net
ワンピは?
7: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:21:20.04 ID:3ZxnLfWU0.net
>>3
眼中に無い
6: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:21:18.19 ID:29iKBbmna.net
尾田くん…
8: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:21:38.61 ID:bJY/DZob0.net
ブリーチのコマ数超えてたりするのかな?
10: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:22:07.71 ID:68eB7gXn0.net
わ、ワンピは書ききれない中に埋もれてるから!
12: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:22:40.28 ID:xhkto6UN0.net
ワンピに触れないせいで尾田っちが拗ねたんか
16: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:23:06.73 ID:fBXPFBEC0.net
ワンピおじそっ閉じ
17: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:23:32.78 ID:ejjUIkrp0.net
ワンピは何が起きてるのかさっぱり分からんからな
18: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:23:49.50 ID:1li5i8Jb0.net
実際画力ははるか後方だから…
21: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:24:18.05 ID:tXOthmOGp.net
まぁジョジョBLEACHナルトから影響受けとるなって漫画読んだらわかるわ
23: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:24:22.57 ID:f6MiYZbpd.net
確かに一般人でも時間かければワンピレベルの漫画は描けそう
33: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:25:44.84 ID:q0ixmcqi0.net
>>23
2年後はともかくアラバスタはセンスないと厳しい
27: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:24:51.39 ID:JNjlfkJFM.net
以後尾田は禁止ワード
28: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:24:56.12 ID:4GgI9+QRa.net
末期のナルトとBLEACHって今のワンピと変わらんやろ
29: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:25:06.97 ID:JsaA4Zzs0.net
ワンピース、ノーリスペクト
32: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:25:37.71 ID:Ycofzd0I0.net
ブリーチやナルト(如きで)は格が違うので(私に)一生掛けても追い付けない
44: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:27:06.60 ID:rycdYZGu0.net
完結しとることに意味なあるんやぞ
50: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:27:48.52 ID:UwatINIka.net
でも実際鬼滅って数年後には忘れられてそう
進撃の巨人とかも大人気だったけどあれがワンピやブリーチを超えたとは思えん
55: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:28:14.13 ID:+8rDnQRD0.net
一番ビビってるのは作者説
57: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:28:18.59 ID:n62UFEdPH.net
サムライ8の作者は何に影響受けたんやろか
59: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 06:28:32.55 ID:pqBIY9490.net
ワンピースて書こうとしてワンpまで打ったらワンパンマンになってもただけやろ
【悲報】鬼滅の刃作者「ブリーチやナルトは格が違うので一生掛けても追い付けない」
この記事のトラックバックURL
まぁ読んだことないけど
鬼滅、ワンピどっちの作者も何とも思ってなかったが、外野が勝手に騒いだために意識するようになってしまったとか
ほんまヲタクは害悪やな
感じもなにも最初から最後まで外野が騒いでるだけだぞ真に受けてるお前はなんなんだ
週刊どころか月刊ですらない。やっと描いたと思ったら過去作の描き直しばっかり。
村田は漫画家じゃねえ。イラストレーターだ。
おそ松とかと同じラインだろ
時代的に感じるだけかも知れんがるろ剣ぽさも結構感じる、まぁ少年漫画の王道って事だよな