100万円のカードゲーム福袋wwwwww
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:26:30.76 ID:2rBem7Ho0.net
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:28:01.01 ID:2rBem7Ho0.net
マジック・ザ・ギャザリングってやっぱすげえわ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:27:17.02 ID:PY6uxkPd0.net
なお中身を計算すると100万は余裕で超える模様
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:27:43.97 ID:PV7ef9A30.net
こんな紙にインクつけたやつが100万とか草も生えない
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:27:56.95 ID:173blw5n0.net
パワー9か
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:28:40.31 ID:RMOaYLr50.net
パワー9が100万なら安いんちゃうかな
ワイが知ってる頃はブラックロータスだけで30万位はしとったし
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:28:58.21 ID:FW2EnUTHd.net
知らんけど元はとれとんのやろ?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:29:27.02 ID:2rBem7Ho0.net
>>11
一応余裕で元はとれる程の価値があるらしいぞ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:30:03.25 ID:PY6uxkPd0.net
>>11
バラになってる9枚だけで169万とか聞いたで
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:30:11.87 ID:gc5vh++c0.net
>>11
レアカードの保存状態によるけど転売すれば200万くらいは儲かりそう
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:29:07.95 ID:2rBem7Ho0.net
40万するカードが入ってる模様
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:30:06.01 ID:RMOaYLr50.net
>>12
ブラックロータス?
まだ値上がりしとんのか
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:30:42.14 ID:2rBem7Ho0.net
>>20
せや
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:30:18.31 ID:pf+D4o+80.net
消費税高すぎで草
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:31:03.11 ID:TUkq29fua.net
収入印紙ってことは現金で買ったの?
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:32:05.54 ID:dmEZlIy/p.net
>>28
カードでも5万以上は印紙いるんちゃうんか
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:34:09.23 ID:rYmKo3E50.net
>>37
カードはいらんやろ
振り込みも
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:31:05.69 ID:u9QduJWC0.net
100万円分の普通のカードが入ってたら発狂モンやな
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:31:39.04 ID:Z/A7S46Da.net
>>29
重すぎて持って帰れなさそう
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:31:12.54 ID:s91Rr4Pi0.net
遊戯王で例えたら何が当たったんや
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:32:33.14 ID:sEDiLZtA0.net
>>30
レートが違いすぎて例えられない
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:35:56.80 ID:l140qc2Z0.net
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:37:15.21 ID:EA3G3rke0.net
>>81
サイクロンなんて価値ないやんけ。押し入れに山ほどあるけど
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:31:13.85 ID:2rBem7Ho0.net
いつも思ってたんやけど紙幣ならまだしもカードとか偽装していくらでも作れるもんちゃうんか?
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:32:10.95 ID:PY6uxkPd0.net
>>31
偽造されまくりやで
何かしらミスがあるから一応見抜けてるけどいたちごっこ状態や
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:32:54.83 ID:H/lHLTdv0.net
>>31
昔のカードでも間に薄い青い紙が挟まってたりするんや、光で透かすのも簡単な判別方法やな 最近のレア以上のカードはホロ部分で偽造防いでる
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:34:36.32 ID:p+ntXZtop.net
>>31
カナダでそのパワー9を大量に偽造した連中が捕まったとか
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:35:35.09 ID:2rBem7Ho0.net
>>65
カネになるんやな
ヤクザが目をつけそう
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:31:21.06 ID:NMYlx5vP0.net
遊戯王ってやっぱおもちゃだわ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:32:16.87 ID:GWWOkEkU0.net
ようわからんけど1000kでもお得なんやろ?
ロマンはなんとなく感じるで
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:32:38.53 ID:xD4o1/PF0.net
まあ遊戯王もカオスソルジャーは高いんやっけ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:32:58.85 ID:GgKSmu4s0.net
パワー9を売れる店あるんか?
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:34:13.46 ID:H/lHLTdv0.net
>>48
一番デカイMTG専門店やな、なお値段も日本一
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:33:04.13 ID:jAKc9sHR0.net
パワー9やんけ!
100万なら買いやで
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:33:22.24 ID:HCu6PtnNd.net
MtG知らんけどこれらってカードとして強力だからこんだけ価値ついてるん?
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:34:20.94 ID:h319Y6P70.net
>>52
超初期の頃のだから枚数が少ない
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:33:36.24 ID:bGM3dqZm0.net
これ実際の大会で使える感じのカードなん?
それともただのコレクターアイテム?
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:36:30.05 ID:H/lHLTdv0.net
>>55
ヴィンテージっていう初期からのカードをほぼ全て使えるフォーマットだけで使える。ちゃんとデッキ組める人は日本でも数百人もおらんって言われてるな
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:34:32.67 ID:pR+70pmF0.net
内税とか優しいやん
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:34:42.59 ID:yVGjsTgy0.net
パワー9のオーパーツ感ほんとすこ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:34:50.15 ID:y0WgeJCb0.net
ギャザはしゃーないやろ 未開封のパックで数100万のプレミアついとるのとかあるやろたしか
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:35:06.94 ID:q3UE6XRcd.net
はれるややから鑑定書付きやろうし普通に元とれるで
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:35:20.48 ID:YMT/jNuMd.net
パワー9てどんな効果や
MTG分からんから遊戯王で例えて
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:36:38.04 ID:jSi+Ayb+0.net
>>74
手札から捨てるとリリースの素材が3体分肩代わりできたり追加ターン貰ったりとかやで
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:36:40.79 ID:yPmytaZA0.net
>>74
超強欲な壷
モウヤンのカレー
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:36:43.49 ID:p+ntXZtop.net
>>74
強欲の壺一枚で5枚引ける感じ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/01(金) 14:35:29.46 ID:lUCx5tgi0.net
カードというかアンティーク的な要素もあるしな
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451625990/
100万円のカードゲーム福袋wwwwwwwwww
【管理人オススメ記事】
【画像】梅宮アンナのヌードエロすぎやろwwwwwwww
【閲覧注意】誘拐された9歳の女の子、最悪な状態で発見される
【繰繰れ!コックリさん】コックリさん「お願いだからイってぇ…出してっ♥だしてっ♥」信楽にチ○ポハメられまくって種付けされて善がっちゃうHな女狐...
【超衝撃】 18歳で即ヌードになった伝説のアイドルがこちらですwwwww (画像あり)
【画像有】小学生でFカップ、脅威のグラドル爆誕wwwwwwwww
【超驚愕】 中東の女の裸wwww とんでもないぞwwww (画像あり)
PR:【エロすぎ注意】何度見ても勃起するwww定番だけどこのエロさは別格だわwww
この記事のトラックバックURL
もうただのカードゲームでくくれない存在や
前それを子供に勝手に開封されて・・・って事件があったな
弁償されたんだろうか
100万も投資する度胸はない