【悲報】消費税10%はほぼ100%確定の模様
- 2014年9月4日 14:26
- コメント( 83 )
- 記になるニュース
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 02:03:29.30 ID:+Ggl2KTz0.net
ソースはヤフニュ
安倍ぴょん「この改造内閣は実行実現内閣」
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 02:04:47.19 ID:F/vKrG3R0.net
10%になったら貧乏人のカスどもが死滅するなら応援する
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 02:04:55.75 ID:uueLuvSb0.net
もういっそ10%でいいよ8%計算めんどくさいんだよ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 02:05:24.75 ID:qKuuAWYn0.net
10%以上上げたらデモ起こす
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 02:06:38.13 ID:Jirb52Rwi.net
いまさらなにいってんの
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 02:06:48.36 ID:ZMqHScXb0.net
増税した分はいったいどこに消えて行くんだ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 02:08:21.13 ID:+Ggl2KTz0.net
>>13
ジジババ、クソ田舎の懐
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 02:06:53.23 ID:bEwVHKIY0.net
2年くらい前から5→8→10の二段階増税って話だったじゃん
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 02:10:10.16 ID:+Ggl2KTz0.net
>>14
一応、景気見て判断って話も前はあったんだけどな
今になってやっぱ株価で判断するのやめるはとか、公共事業発注しまくるって言ってるし
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 02:08:29.22 ID:rrttGDJo0.net
消費税はあかん。今は間違いなく愚策
景気落ちてんじゃん
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 02:10:54.98 ID:e5tgd/Ce0.net
景気良くなってる気がしないけどどうなの
議員の給料上げるために増税してるよな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 02:11:08.57 ID:GRQsKYen0.net
きたるときに備えて英会話を勉強しよう!
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 02:17:23.67 ID:E5YFIHEd0.net
GDP悪いし増税するんだったら金融緩和やりそうだな
お前ら株買っとけ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 02:18:43.18 ID:l6qXH8Va0.net
10%も取るなら国民健康保険料を下げてくれ
数年に1回数千円払うかどうかの医療費の為に毎月何万も取られるのは納得できん
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 02:20:24.88 ID:8S/DFlzC0.net
10でいいから医療制度なんとかしろ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 02:27:15.58 ID:eLBEk4rE0.net
10%になるのはしゃーない
海外に対する信用問題があるから
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 03:08:55.31 ID:3FZawWJX0.net
10%になっても言う程変わんなくね?
っていうか、お前ら選挙は行ってんのか?
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 03:13:46.17 ID:Unbw2pfz0.net
選挙は行ってるけどたとえ共産党が与党になっても増税しそう
政治信用してない
【衝撃の展開】パチンコとスロットやめて投資に手を出した結果ww AD
この記事のトラックバックURL
増えちゃって、いろいろめんどくせー('A`)
?どうやって???
景気も悪くなってるのに増税して何を取り戻すの?
ああ、議員の給料かw
んで、生活保護受けとればいいだろ
年商1000万以下の自営業者は、消費税を納めなくて良いから、10%になったらその分だけ、大手企業に対してアドバンテージになる。
価格競争で有利になるし、同じ価格で売ればそれだけ俺ら自営業者の懐が潤う。
増税するほど商店街のシャッターが開いていくよ。
それがあるお陰で急にぶっ倒れて気がついた時にはICUに入ってただかで
ウン百万の金請求されても実際払うのは20万とかで済むんやで
国民健康保険はマジで必要、要らんのは年金
・所得税・法人税を上げ
・パテョンコ税・宗教法人税・カジノ税導入
・ナマポの不正受給を厳しく取り締まって場合によっては返金を求める
・日本人以外のナマポを廃止
・年金のシステムを変更
・予算のシステムも変更&ネット上で可視化
そのGDPは去年と比べて、ではなく4月5月6月ごろと比べて上がってるかどうからしい。
つまり消費増税した直後と今を比べてGDPが上がっていれば消費税をまた上げようってことで。
どう考えても結果が見えている。
また10%の便乗値上げするんだろ・・・。
そら学生の長期休暇で消費増えて
景気も一時的に良くなったように見えるわ
最初から様子見なんてするつもりなかったわけね
あからさまに失敗でも10%からは下げないんだろうな
こういう奴は貧乏人が消えたら世の中良くなると本気で思ってんのかな…
クソ田舎にカネが回ってたら今頃は都会になってるんだよなあ
8%増税で公共工事ガンガン発注して結局首都圏に還元されてんじゃん
外山恒一「選挙で何かが変わると思ったら大間違いだ!」
年商1000万以下とか利益10%取ってても年収100万やん
いや利益50%以上だから儲かりまくりやで!とか言うなら別に消費税2%くらい誤差やん
話に無理がある
フリーライダーの増加に増税で応えてはいけない
増税するにも見通しが必要だろうに
結局何があっても10%にするのを止めないんだったら
最初から10%にしておいた方がまだ反発も少なかったんじゃねーの?
俺みたいな富裕層はなんとも思ってないだろうな
甘利といい安倍政権は経済音痴
下げると言って下げなかったことなら良くあるけど
出来もしないトリクルダウンとか、回復してもいない景気をいつまでも上昇と言い張ったり
今は増税しか出来ないってのを状況のせいにして自分達の無能さを必死で隠そうとしてる
段階だから、既定事項だけは発表した方が傷が浅くて済むと
人口減ってるのに
マジで政府の犬だろw
移民を受け入れれば海外の信用が上がるといってるぐらい
アホだぞw
小金を気にするのは働いてない奴だけだろ
増税しても税収上がらないって言ってるのに馬鹿なの?
贅沢品すら買わないなんて働いてる意味あんの?
それこそ奴隷じゃないか
引き出した悪の権化だぞ
これを早く10%にしろとか言ってる奴は
どれほど愚かなことを言ってるか理解してない
上げようが上げまいが実際関係なかったじゃん。
なんぼ増税しても一緒
俺はやだね!
本体価格になり、それに8%の税金が上乗せされて10%以上UPした金額になったよね。
10%になったらもっとヒドイ便乗値上げするんだろうなホームセンターとかはホント
エゲツないところが多い。うちの近所だと〇ーナンとか
一緒じゃねーよwお前は物を買うとき誰かに金渡して
何か俺にプレゼントしてくれって頼むのと一緒だぞw
自分で好きな物を買うほうが100倍いいわな
それに予算を組んでるといっても無駄に消費されるわけだからな
あいつらはそれを狙ってるわけだし
消費税で40万も取られるのな。5%だと25万だから3%で15万プラスな訳よ。
10%だと更に10万没収。
25万て、下手な奴の手取り位が税金で持ってかれる訳よ。いや50万税金て、すげー話だよなw
100円の物を買った場合
増税前(5%) 8%(今) 10%(来年)
現実:100円→108円→119円
本来:100円→103円→105円
どう考えても多すぎる生活保護費とか寝るか野次るかしかしてない(できない)中学生レベルの低能議員の給料とか
そのぶん給料も上がるなら
イイんですけどね~。
次もやられたら体感15%ぐらいやで
仕事の手間が増えた分値上げすることになったぞ
プラスして消費税もそこにのせるからなぁ・・・
8%か。まあ3%分ならなんとかなるか、と思ってたら税込から本体価格になってまるっと8%上がったからな
今のやつは見辛すぎる
10%になったらおまえの収入源たるお客は増えるか?
間違いなく減るだろ。
次はおまえが貧乏人のカスになる番だよ。www
乞食ここに極まれりだな
ま、ネトウヨが支持してくれるんですけどね
10%にするって言ってたやん
本気で日本人を殺しにかかってる
どこに吸い込まれていってるの?
既に民主時代に三頭合意で決定してるんだが
ここのブログって無知な小中高生しか
居ないのか...
ま、まともに日本再建なんて考えてる政治家なんていねーよ。
自分の家族の生活がうるおっときゃそれでいいんだよ。だれでもそうだろ。
今になって消費税上がるのを今の政治家に言っても責任取らないよ
今の現役世代の老後を考えての事も考をえての消費税増税
今言うのは現在の老人を養うから消費税据え置きにしろだろ
だから景気上昇なんだよこれだとみんな潤う
文句ばっか言ってないで過去と無駄と将来をちゃんと考えるべきだと思う
許すな
本来100円のものが8%になった時、108円じゃなく105円に8%かけた便乗やってんだから
10%になったタイミングでもどうせ100円のものが110円になるんじゃなくて、
105*1.08=113円(現在の税込価格)を113円(税抜)にこっそり変えて、
その上でそこに8%かけて124円(税込)にする便乗がそこらにはびこるに決まっている
実質24%の消費税か、酷いのになると24%中身減らしてお値段据え置き!とかの詐欺も出るだろう