【悲報】サラリーマン「コンビニで質素な昼ご飯買ったら850円もした😢」

  •  このエントリーのはてなブックマーク数
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 19:56:45.366 ID:9fcR8L1od.net

もう終わりだよこの国😢
no title









この記事はプロモーションが含まれてます。

 




 




2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 19:57:36.284 ID:wSfBupKJ0.net

セブンで買い物しといてこれ



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 19:57:46.564 ID:RtjyF4bR0.net

俺は昼パン一個



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 19:58:16.317 ID:ejhJmZOv0.net

弁当+おにぎり+飲み物だったr普通だろ
昭和じゃねえんだからさ



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 19:58:17.262 ID:oF1Z/lIc0.net

コンビニでしかもそこそこ良さげなもん買っといてそれは無い



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 19:58:31.652 ID:X/4cy4eQ0.net

でも冷やし中華と天タレまぶしとお茶を自分で作ったら800円くらいするし時間もかかるじゃん

コンビニってやっぱ安くてすごいよ



9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 19:58:49.913 ID:UzulKGcz0.net

コンビニって便利を金で買うんだから高くて当然
ドラッグストアで買うって発想にならないのか?



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 19:58:56.507 ID:yZS2sQFZd.net

バナナで良いよな



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 19:59:13.941 ID:HHaMo7Ku0.net

特茶なんて買ってんじゃねえよ
PBのやっすいお茶にしろ



12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 19:59:14.436 ID:su/zJPto0.net

6ドルと考えたらすごく安い



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 19:59:23.133 ID:xWNp38Ry0.net

食いすぎだバカ



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 19:59:54.791 ID:qDUmf/uw0.net

特茶が一番の無駄に感じるが



15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 20:00:05.577 ID:gmxWgq4H0.net

特茶高いしな



17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 20:01:49.051 ID:i4cfYm+Z0.net

知能的にはこれと同レベルだと思う
no title




26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 20:10:19.519 ID:7quNkHDO0.net

>>17
51歳の間違えじゃね?



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 20:01:50.397 ID:yEzJCxnN0.net

コンビニのこの手の麺美味しいけど高いよね
昔は380円とかだったのに今じゃ確実に500超えてる



19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 20:01:57.753 ID:gZmbRTMb0.net

特茶におにぎり買ってんじゃねーか



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 20:02:53.840 ID:Uc4hoAvN0.net

ただインタビュー受けただけの人にそこまで言う理由が分からない



22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 20:04:57.311 ID:RtjyF4bR0.net

>>20
しかも質素なんて一言も言ってないしな



21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 20:04:17.704 ID:po1xgVjp0.net

低所得にインタビューすんな



23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 20:08:40.119 ID:7n3qPxje0.net

850円あったら外食で美味しいもの食える、と言おうと思ったけど今おいしいのはどこも1000円してたわ



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 20:09:06.934 ID:/pU+aG9F0.net

5キロ4000円のお米ならお茶碗1杯でたった50円なんです!
これでもお米が高いと思いますか?🍚



25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 20:09:55.722 ID:i5o+kT6U0.net

特茶じゃなければ



28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 20:13:17.974 ID:tPnhv8i/0.net

お茶は家で作れよ



30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 20:40:11.674 ID:7jcardFs0.net

コンビニって安くはないよね



32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 20:46:40.946 ID:4F2YpiRl0.net

今それ以上いくだろ



27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 20:11:14.484 ID:81fkOJE90.net

特茶買っといてそりゃねーわ



引用元: 【悲報】サラリーマン「コンビニで質素な昼ご飯買ったら850円もした😢」



 












この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

  1. 1: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月14日 22:50
    スーパー行け
  2. 2: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月14日 23:34
    セブンイレブンを昼飯に選んでるなら
    内容量についても金額にも無頓着としか思えない
    そりゃ丸の内や大手町にスーパーマーケットはないが
    850円でその品より
    もっと食べたければ頭使わないと
  3. 3: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月15日 00:30
    セブンで今やってるおにぎり100円セール
    おにぎりがスカスカで量を減らしてるんだから凄いよな
    パッケージは今までと同じ物を使って
    中身を減らしてセールしてる感だけ出す
    何があっても客を騙そうという意思を感じるわw
  4. 4: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月15日 01:34
    かつや行こうぜ
  5. 5: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月15日 01:54
    セブンで草
    富士山の自販機で高え高え言ってるようなもんだ
  6. 6: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月15日 03:35
    イオンスーパーに売ってる100円のウィダーゼリーもどきと
    100円のカロリーメイトもどきの2つで昼は乗り切れるぞw
    二つともおいしいし意外と腹にたまるし栄養素もコンビニ弁当食うよりかは
    バランスとれていい
  7. 7: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月15日 06:36
    海外に比べたらまだまだ安いわ
    30年続いたデフレマインドは解消されんなぁ
  8. 8: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月15日 07:25
    ワイ玉子屋利用民
    弁当520円+給茶機0円でご満悦
  9. 9: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月15日 08:55
    食の嗜好が違うと夫婦もうまくいくという事実
  10. 10: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月15日 09:25
    天たれまぶしって何だよって思って調べたら
    「玉ねぎと紅生姜の天ぷらをご飯に混ぜ込んだおむすびです」
    だってさ
    この3つでこの値段なら普通じゃね
  11. 11: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月15日 09:41
    デブの昼飯
  12. 12: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月15日 10:40
    言うほどスーパーも安くはないんだよね
  13. 13: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月15日 10:41
    せめて茶は自分で持って行けよ。
    50倍くらい値段違うぞ。
  14. 14: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月15日 12:05
    20代サラリーマンでこんなモンに850出せれば貴族だな
  15. 15: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月15日 14:52
    >>14
    こういう金の使い方してなお金に余裕があれば貴族だな
    でもコンビニで昼食買うようなやつはだいたい貧乏だから貴族ではない
  16. 16: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月15日 16:21
    弁当無しなら
    昼は300kcal以上の130円程度の安いパンx2とかでええわ
    黒コッペなら540kcal超えで88円とかで買えるから、筋トレ前の栄養補給としても助かる
    朝はバナナ、ゆで卵等、野菜は夜摂取しとる
  17. 17: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月15日 17:33
    生まれて初めてコンビニ使うサラリーマンなんて居ないんだぜ
    分かってて使ってるわけ

コメントの投稿

名前:
コメント:
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング