【画像】NHK、進次郎が言わなかった「営業利益500%」の卸売業者を晒してしまうw

  •  このエントリーのはてなブックマーク数
1: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:19:43.09 ID:nz406sR200606.net

no title

no title









この記事はプロモーションが含まれてます。

 




 




3: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:20:39.89 ID:IkOmBgah00606.net

米とかほぼ不買されないからって舐め腐っとんな



10: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:22:37.24 ID:CNdgnVal00606.net

>>3
むしろめちゃくちゃ不買されてないか?
米の消費量年々減ってるんやろ



16: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:24:38.04 ID:OZcGcY8J00606.net

>>10
少子高齢化やから食品自体が消費量減ってるのとちがうか



81: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:45:52.95 ID:bbWWrBb200606.net

>>16
それと別に米食う割合自体減ってる



88: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:49:53.34 ID:F+uwj9ZL00606.net

>>81
それでもまだまだ多くてみんな買うから値段も下がらんのや
小売にしてみたら100円で仕入れてようが1000円で仕入れてようが店頭価格は売り残さないギリギリの高さにして利益最大化するのが最善手やし



4: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:21:18.12 ID:0GjwENrk00606.net

進次郎ようやっとる



5: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:21:29.38 ID:y3Flddgw00606.net

週明けから電話が鳴り止まなそう



60: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:36:45.36 ID:n9IbIT6300606.net

>>5
大谷ですぐ忘れるからこのタイミングや



6: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:21:32.12 ID:hKxT0wRN00606.net

中華か韓国系か



7: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:21:54.10 ID:X+PfnYhg00606.net

便乗値上げ?



8: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:22:17.63 ID:YoC1eotTM0606.net

他の卸が安くおろしてれば2倍にはならないんじゃないの?他のも多数便乗してるんやろ



9: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:22:31.07 ID:yYgNkVT100606.net

上は中華系ぽい名前やね



11: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:23:36.71 ID:2kBXumWg00606.net

ドンキ、コメ流通で小泉農相に意見書 「5次問屋が高騰の要因」

民放もやれよ
古古米の美味しい食べ方じゃねーよバカか



12: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:23:43.17 ID:OZcGcY8J00606.net

パールライスww



14: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:24:13.83 ID:Sa6TU7l900606.net

でもNHKも国民から金を巻き上げてやりたい放題やってるよね



15: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:24:35.69 ID:9Zf8V5XK00606.net

パールライスの風評被害だろ



17: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:24:55.37 ID:MMH74InN00606.net

宗教臭い名前やな



19: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:26:04.76 ID:T/WVeJKu00606.net

打ちこわしある?



20: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:26:14.31 ID:pCauDn+q00606.net

社長のインタビューとってこいよ



22: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:26:32.19 ID:T+a/wCu600606.net

1億人が毎日茶碗で食うもんが
そんな買い占めやら程度で2倍まで値上がりするもんかね



23: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:26:51.65 ID:sr2qLxsK00606.net

またネットで評価1にされるな



24: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:26:55.70 ID:J2fJTCkha0606.net

主食を扱う以上非上場にも公表義務課せよ



26: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:27:27.04 ID:9DsbkyDb00606.net

こっわ…



27: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:27:49.97 ID:ZsVz03hWH0606.net

リアタイしてたんでコレ驚いたわw
晒しはネット民でもやらなかったのに



35: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:29:18.20 ID:X+PfnYhg00606.net

>>27
嫌儲では株価上がったり下がったりで盛り上がってたぞ



28: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:28:41.12 ID:i6W76dYUd0606.net

率も出せよ



29: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:28:41.25 ID:GXcVnu1M00606.net

国民の敵だろ



31: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:28:53.79 ID:sr2qLxsK00606.net

全農パールライス



32: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:29:03.06 ID:tMbNsiMM00606.net

中抜きにメス入れて規制かけたらその時初めて進次郎応援する



33: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:29:03.91 ID:LlCDz7DCx0606.net

こいつら受信料契約してないんじゃないのか



34: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:29:07.33 ID:iF9/1SFE00606.net

外国企業だろうな
日本の食糧を枯渇させる目的だろうな



36: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:29:20.50 ID:CR9gQBVI00606.net

他者が儲けるのは許さんという嫌儲精神が米愛好者にも広がってるよなぁ



37: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:29:21.83 ID:RkZuipBI00606.net

営業利益率5%程度の決算で暴利を貪ってる扱いされる本邦の貧しさの方が深刻
no title




41: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:30:03.11 ID:P2l/q8hp00606.net

>>37
あーやばいなこれ



80: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:44:39.39 ID:F+uwj9ZL00606.net

>>37
もう貧しさの方向性が精神性なんよ
日本総嫌儲化



113: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 20:08:34.67 ID:kkjE4S7Ia0606.net

>>37
最新の四半期で6.19%まで上がってるやん
ちなみに食料品に強い卸売最大手の丸紅の25年3月期の営業利益率は3.5%な
知らないみたいだから教えてあげるけど業種によって適正な利益率ってのがあるんだよ



115: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 20:11:31.93 ID:Fib8xG8R00606.net

>>113
それこそ3.5が適切なら5なんてせいぜいちょっと上振れ程度でしかないやん
あと知らないみたいだから教えてあげるけど大手程利益率は落ちるんだよ



40: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:29:59.18 ID:fVskkvWn00606.net

公表せずで晒されてるのは草



42: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:30:09.32 ID:Vy6cyeyv00606.net

パンドラの箱を開けてしまったね



43: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:31:04.79 ID:e886cbN900606.net

そもそもが安すぎた



44: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:31:22.86 ID:IPY7Tcm900606.net

むしろなんで進次郞は隠したん?



54: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:34:56.98 ID:3mEGvvJp00606.net

>>44
おぼろげながら利益率をみたら可哀想やからヤメたんやろ



45: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:31:26.52 ID:QMHAnzaPd0606.net

自民党のせいなのにうまく騙されとるな



47: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:31:48.46 ID:fA53j1ui00606.net

別に元から公開されてる情報やろ
元の利益率が1前後でかなり低いだけ

木徳神糧が直近で示した25年1〜3月の米穀事業の売上高は、前年同期比1・3倍の311億6200万円、営業利益が同4・9倍の19億2900万円。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7e7788aa783673c587e6f4aa07c5129af25fcea



51: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:33:45.96 ID:KYZMViO+00606.net

>>47
G民が勤める会社でも営業利益5%以上ありそう



48: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:32:36.90 ID:R1HIpUJ800606.net

こんなに儲かるならワイもやるわって言ってもやれないんでしょ?



58: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:35:47.26 ID:KYZMViO+00606.net

>>48
アイリスオーヤマが自社精米工場作って農家から直で買っててもスーパーと値段が違うかっていうとそうでもないんだよな



49: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:33:06.34 ID:QttfzWKK00606.net

日本人を苦しめてる反日企業をNHK様が公表したんか



50: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:33:36.95 ID:COz2KUY+00606.net

Xで見たけど純利益だか利益率は実は下がってるやつじゃないのか?



53: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:34:01.15 ID:VIKJYqM+M0606.net

19億で500%500%言われるのは可哀想



55: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:35:29.27 ID:eLgu4mFJ00606.net

ググったら木徳神糧って歴史ある日本企業やんけ



57: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:35:43.69 ID:Q/gfVrnd00606.net

ボロ儲けやん
こいつらが中抜きしてたん?



59: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:35:55.86 ID:e886cbN900606.net

大規模農家は儲かってるから安くしろ!とか言ってるけど
その大規模農家の利益率どんだけやねん



62: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:36:56.73 ID:pzGO7QSj00606.net

あーあ、親父の時と同じようなやり方で総理になろうとしてるよ



63: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:38:43.67 ID:sE/m9zUP00606.net

NHKの利益率ってどんくらいあるんやろ
たっかい給料で消すからないんかな



64: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:39:41.66 ID:Yu4+Eb7ia0606.net

どう考えても転売ヤーが原因だろ
卸しはその影響で勝手に上がっただけやないか?



67: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:40:31.49 ID:GkMLZCKf00606.net

民間企業を吊し上げってマジで最低だぞ
さすがに進次郎でもライン超えてる



70: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:41:15.34 ID:Yu4+Eb7ia0606.net

営業利益25億程度で米価が左右されてるわけないやん



77: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:44:15.30 ID:F1y1XX+500606.net

>>70
それを理解できない人間がこの世の中に溢れている
衆愚とはまさにこのことか



73: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:43:35.84 ID:Fzaf9Ofj00606.net

木徳神糧株式会社

持株比率
 全国農業協同組合連合会 3.67%
 農林中央金庫 2.27%


つまりどういうことなんや?



79: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:44:29.16 ID:9CgKrb1Sd0606.net

>>73
どうせ親族と銀行が70%ぐらい持ってるんやろ



74: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:43:47.16 ID:PWOs4Tvl00606.net

単純なとこしか見ないで叩いてるやつ多すぎ



75: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:43:54.01 ID:Vq53jTjP00606.net

株持ってたら納得感もあって最高の売り時やん



83: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:48:23.66 ID:n9IbIT6300606.net

>>75
靴磨きが嗅ぎ付けとるで
no title




78: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:44:17.16 ID:e886cbN900606.net

大規模化なり、カリフォルニア米輸入で中小農家駆逐してコスト下げろ
とか言ってるけど
競合相手減って寡占市場にした方が価格下がるとか
高校レベルの現代社会もできないんじゃない?これ言ってる人達



106: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 20:05:25.95 ID:zzD08g5Cd0606.net

>>78
馬鹿なんだろうね
兼業や零細は家族や親戚のためにボランティアみたいな賃金換算でも家族や親戚のためだからと文句言わずに農業しているだけで最初から人件費カットされてる低コスト米
それがやめたらその家族や親類は市販の米を買うようになるから市場の米が足りなくなる



84: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:48:44.26 ID:LOqp5gZW00606.net

NHKが正義という風潮



85: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:48:45.69 ID:74c4ikWC00606.net

非上場企業はやらせないようにするとかほしいな



86: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:48:59.64 ID:/q7liJ+M00606.net

こーれはヤバスギでしょwww



90: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:51:43.01 ID:o8FErrn800606.net

民営化の末路やん



91: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:52:38.91 ID:EFBHO9+P00606.net

悪徳悪糧



95: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:55:48.79 ID:N2gIQzY000606.net

そら物凄い決算出してたから目立つよ



96: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:56:55.02 ID:Jz9Q7y2a00606.net

怒りの開示で草生える
こういう会社にデモ活動しろよ



97: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 19:57:22.68 ID:yhBB2xTR00606.net

それでたった20億程度の利益しかないのか
これ半分慈善事業やろ



101: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 20:03:08.10 ID:EeFimr8D00606.net

日本すでに乗っ取られてるな
どうすんの



104: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 20:04:50.01 ID:1IQTY+upd0606.net

やりすぎたな
世界共通で食い物の恨みは怖いぞ



107: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 20:05:36.53 ID:ETEEbA6x00606.net

まず、農家もJA嫌いだからJAが消えて文句言うのはJA職員だけだぞ



111: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 20:06:44.00 ID:riOrR38V00606.net

パールライス公開させればよくね



122: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 20:14:46.50 ID:hNmvwGJr00606.net

グエンはここの倉庫行って収穫すればええんやね



126: それでも動く名無し 2025/06/06(金) 20:18:19.01 ID:J4UEApic00606.net

no title



こんなん笑い止まらんやろ



引用元: 【画像】NHK、進次郎が言わなかった「営業利益500%」の卸売業者を晒してしまうwwwwwwwwwwwwwww



 












この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

  1. 1: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 09:45
    何故か「たった20億程度で」
    という理論で擁護してるやついるけど
    1年でこんだけ爆益(前年比)出してんのに
    何も無いわけないだろ
    こーいう中抜き卸がいっぱいいるから
    米価格が上がってるって理屈になぜ辿り着かないのかね
  2. 2: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 09:54
    物価高でも価格抑えてきた時はだんまりしてきたくせに、利益が増えた途端叩き出すとか本当に日本は蜘蛛の糸状態だな
    NHKもそんなことを報道するくらいなら、数千億円の収益があるのに赤字になる自分とこの体質の方を公にしろよ
  3. 3: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 10:10
    2024年の営業利益が4億で1.4%、2025年の営業利益が18億で5.0%。
    適正になっただけでしょこれ・・・。
    元の営業利益率が低すぎるよ。
  4. 4: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 10:14
    卸業者が値を釣り上げるようなシステムがおかしい。
    もう卸業者を通さないでやっていくことを考えないと。
  5. 5: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 10:24
    >>3
    利益あげるなって言ってるわけじゃねぇよ
    この期間でこの上がり幅が適正なのかって話
  6. 6: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 10:39
    ふざけやがってお取り潰しじゃ
  7. 7: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 11:12
    >>5
    そもそもの利益率が低いんだから構わんだろ
    IR情報見ないんかなぁ。
  8. 8: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 11:13
    知恵遅ればかりだなぁ。5倍にしたところで儲かってないだろ…。
  9. 9: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 11:14
    >>1
    全然爆益じゃないだろ何を見とるんだ…。あほか
  10. 10: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 11:47
    >>7
    何で?
    利益率が低い事が何の理由になんの?
  11. 11: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 11:51
    朝鮮チームが日本の米生産ぶっ壊そうとしてるようにしか見えんが
  12. 12: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 11:57
    スケープゴートだろ
    隠したい事は別にある
  13. 13: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 12:19
    中間卸が5社も入ってる方が問題やと思うなぁ
  14. 14: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 13:33
    >>13
    それと、卸どうしで米の融通(スポット取引)するシステムによって「欲しい奴に高く売りつけて儲ける」行為が横行してるのも問題
  15. 15: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 20:47
    全然儲けてないJA全農は身の潔白を証明する為に
    パールライスの営業利益を発表しないのかな?
  16. 16: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 21:43
    矛先を政府だけに絞らせないため、権力で言いたい放題
  17. 17: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月07日 23:39
    ボロ儲けておられますよ
  18. 18: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年06月08日 11:48
    1%が5%になったら5倍
    10%が20%になったら2倍
    さあどっちが儲けているでしょうかってクイズ出してみたい

コメントの投稿

名前:
コメント:
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング