【画像】26年卒の初任給ランキングが59マンwwwwwwwwwww
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:07:23.924 ID:iDaD3JbF0.net
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:08:12.616 ID:qwiAENv60.net
500000ってやばいな
この記事はプロモーションが含まれてます。
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:08:58.474 ID:xA+azVdU0.net
っぱ時代はITかコンサル
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:09:17.567 ID:ldkgieAXr.net
GMO初任給に残業代入れても負けててワロタ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:09:25.310 ID:Phgd1wdD0.net
人生やり直せるなら絶対ITを学ぶわ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:09:50.422 ID:sYZCuwTP0.net
まぁそれなりの対価はあるだろうね
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:09:57.854 ID:sqa3hFmja.net
よくわからんけどGMO以外きいたことない
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:10:57.898 ID:yh/j0XoS0.net
GMOってまだフルリモートなんかな
コロナ期に真っ先にリモート導入してたホワイトのイメージだが
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:11:15.672 ID:XdpBDVTT0.net
弊社おって草
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:11:33.432 ID:ssCJ24rC0.net
競争激しそうだし無能はJTC入っとく方が気楽な人生送れそう
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:11:50.622 ID:Phgd1wdD0.net
ちなみのNVIDIAの研究開発職は新卒5000万円/年
課長クラスは1億2000万円
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:13:10.564 ID:95rJUear0.net
薬剤師って儲かるんだな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:13:11.884 ID:dWvz+Hp40.net
今の物価上昇率を考慮すると妥当な額だろ
初任給50万円が当たり前の時代が来るぞ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:14:28.646 ID:tcyOPZpR0.net
GMOって給料良いんだ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:14:45.986 ID:/978vWT70.net
貧富の差の象徴
中層以下は未だに20万切ってて上がる事は無いのに
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:28:11.218 ID:ldkgieAXr.net
>>15
流石に20切ってるのは最低層だろ⋯
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:16:26.228 ID:VTDrXW1E0.net
お前ら3人雇うよりいいって事かよ
かなしいな
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:18:11.487 ID:DP0VK3mE0.net
悔しいよ俺
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:21:48.749 ID:DxnD6n4j0.net
初任給の時点で定年間際のトーチャンと同じくらいなのワロタ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:22:15.256 ID:tcyOPZpR0.net
流石に新卒に負けてる奴は居ないだろwww
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:24:28.510 ID:bcI+MmmH0.net
新卒ボーナス入れたら年収1000万は余裕で越えるのか
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:26:35.907 ID:mg0kl7Y40.net
ラピダスは上が無能だからJOLEDやJDIみたいに失敗するかもな
国策企業だから金はあるので下に有能は集まるけど上がお友達で構成されている利権組織だから
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:36:42.101 ID:iDaD3JbF0.net
GMOは大卒じゃなくても就職できるぞ
採用実績
<短大・高専・専門学校>
麻生情報ビジネス専門学校、麻生情報ビジネス専門学校北九州校、大阪情報コンピュータ専門学校、大原簿記情報ビジネス医療専門学校、大原ビジネス公務員専門学校北九州校、東京デザインテクノロジーセンター専門学校、HAL大阪、HAL東京、HAL名古屋、日本電子専門学校、専修学校国際電子ビジネス専門学校、専門学校東京CPA会計学院、京都コンピュータ学院京都駅前校、神戸電子専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、KCS北九州情報専門学校、熊本デザイン専門学校、宮崎情報ビジネス専門学校
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:40:13.357 ID:yJbVEEDU0.net
既存社員は給料上げてもらえず新卒に負ける逆転現象起きてる
30手前の人材が中途市場に溢れてきてるわ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:50:07.249 ID:i4CRWJIC0.net
民社主義国家ばんざーい🙌
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 23:18:00.157 ID:rMtFp0gCd.net
このまま行くと潰れる企業が増えるかリストラが増えるか現金の価値が下がるかだな
引用元: 26年卒の初任給ランキングがこちらwwwwwwwwwwww
この記事のトラックバックURL
またウィザードリィオンラインやってくんね―かな
何一つ業務内容説明できない奴が何を言ってるんだ
5年勤続できりゃ奇跡やでw