【画像】学習塾「こういう字を書く生徒が以前の4・5倍いる」
- 2025年6月20日 22:40
- コメント( 21 )
- ~な事
1: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 20:58:49.67 ID:LYRLZmfB0NIKU.net
この記事はプロモーションが含まれてます。
2: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 20:59:48.70 ID:X/PnwF6o0NIKU.net
字が汚いってこと?
3: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 20:59:49.09 ID:+fv8kiZP0NIKU.net
こういう奴のほうが頭いい
綺麗に書くことに時間かける無駄さよ
6: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:01:00.60 ID:aaEQ8qbE0NIKU.net
>>3
流石にこんな汚いとアレやが
確かに字が下手なやつが多いイメージ
37: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:15:48.00 ID:aJ8K2pSY0NIKU.net
>>3
境界知能「頭が良いヤツは字が汚い!!」
4: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:00:17.81 ID:auOEOjBK0NIKU.net
今時手書きってのがもうアナクロなんだよな
5: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:00:42.13 ID:rLNZN6dj0NIKU.net
野菜食えよ…
7: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:01:38.38 ID:dSD+I5y40NIKU.net
そういうデータあるんですか?
8: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:01:38.85 ID:xUcBtTa70NIKU.net
ちゃんと力入れれてないってことやろ
9: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:02:53.39 ID:RILEZWSk0NIKU.net
小学2年生くらいの頃はこんな字書いてたわ
10: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:04:05.19 ID:rLNZN6dj0NIKU.net
10,000人に1人だったのが5人に増えた可能性もあるな
11: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:04:31.44 ID:sDU2IslZ0NIKU.net
汚いほど賢いんだぞーー!って昭和ジジイがまたキャッキャしとる
12: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:04:35.81 ID:urmgCTKv0NIKU.net
外人が真似して書いてるようなもんなんやろな
13: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:04:43.48 ID:JGXr3WUR0NIKU.net
まんまワイで草
14: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:06:47.92 ID:Hc2fcb8G0NIKU.net
ひまわり字
15: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:07:10.09 ID:q2HMQJKy0NIKU.net
もう字を手で書く時代ちゃうしどうでもよくね?
16: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:07:12.67 ID:i19a0o630NIKU.net
ワイ馬鹿やけど字汚いよ?
17: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:07:52.70 ID:nbCEw9Sp0NIKU.net
20: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:09:28.43 ID:YlL9wLca0NIKU.net
>>17
字が綺麗とか汚いとか気持ちがこもってるとかこもってないという他の要素を学歴で黙らせてるな
54: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:32:12.06 ID:FSo0zBII0NIKU.net
>>20
夜間やぞ?
26: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:11:00.52 ID:TRv3mvA60NIKU.net
>>17
これは読みやすいぞ
44: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:19:50.27 ID:J3GciUSr0NIKU.net
>>17
さいたま市って平仮名なのにふりがないるのか
19: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:09:08.72 ID:ax6zHtSF0NIKU.net
詠めるからええやろ
30: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:11:53.96 ID:RId+TW1i0NIKU.net
>>19
松尾芭蕉のレス
21: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:09:51.91 ID:AiPwjuCi0NIKU.net
書き殴って汚い字と単純に汚い字ってあるよね
22: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:09:57.51 ID:MJQVoCaK0NIKU.net
5倍ってクラスほぼ全員これやんけ
23: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:10:16.29 ID:xEXFrQUT0NIKU.net
読みやすければ汚くてもいいよ
変に崩して達筆風に書いてるやつが一番アカン
24: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:10:23.44 ID:aSiXhZpu0NIKU.net
正式な書類書くときもこんな字なんか??
25: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:10:37.18 ID:dvzHu2Pn0NIKU.net
賢い奴が汚かったとして汚い奴が賢いとはならない
27: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:11:04.30 ID:X/PnwF6o0NIKU.net
字がきれいで損はしないよな
でも医者とかはめっちゃ字が汚いことが多い
何書いとるんか読めんわ
33: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:13:02.97 ID:rLNZN6dj0NIKU.net
>>27
ドイツ語わかる患者に読まれると困るからという都市伝説
29: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:11:22.84 ID:pEDwnFr20NIKU.net
刑務所に長くいると字がうまくなるんだって
31: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:12:17.07 ID:Fy46jJvP0NIKU.net
頭良い奴の字が荒れるのは手が頭についてかないから
手が一文書く間に脳はもっと先の文章書いてる
結果手がおざなりになる
43: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:19:42.57 ID:SJnIziSjaNIKU.net
>>31
調整できてないってことだから高IQのハッタショ感あるな
32: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:12:29.73 ID:ke7fvgbl0NIKU.net
10年くらい前から言われてたよ
女の子でもいわゆる丸文字を書く子が激減してみんな鳥の足跡みたいな文字になったって。
上手いとか下手とかでなく書くことに慣れてない人の文字なんだよ。
34: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:13:32.03 ID:Wu8/Dz0l0NIKU.net
汚い字にもレベルがあるからな
綺麗に見える字体のバランスを知らないが故の少しの汚さと
破滅的なバランスの崩壊で汚い字と
35: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:15:10.79 ID:mtcTzicx0NIKU.net
自分でも判別不明な字を書いてるならやばい
36: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:15:23.62 ID:X/OIsCRSMNIKU.net
結局書き順なんよな
下手なやつはほぼ確実に書き順が破綻しとる
38: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:16:37.22 ID:NysprvnK0NIKU.net
丁寧に書こうと思えば書けるんだけど時間かかるし疲れるから汚く書くしかない
39: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:17:01.16 ID:UCorW9TZ0NIKU.net
汚ったね
40: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:17:35.78 ID:fDtITsOM0NIKU.net
中学生ならこんなものだろ
42: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:18:52.49 ID:KKyI1iyD0NIKU.net
大人になって字汚いと恥ずかしいやろ
名前書く機会はそれなりにあるし
46: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:20:36.53 ID:X/PnwF6o0NIKU.net
>>42
結婚式とか葬式で名前書くときにええ歳してあまりに汚いと恥ずかしいよなあ
45: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:20:10.79 ID:+dTwK7JH0NIKU.net
しかし下手すぎるやろww下手にも限度っていうものがあるで
48: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:22:30.16 ID:SIhOEI4P0NIKU.net
形を捉える能力が欠損してるんだろ
51: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:29:05.34 ID:AGpJJ/6Z0NIKU.net
もう何年も文字書いてないわ
55: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:34:55.14 ID:DDshPY1Q0NIKU.net
>>51
えっ
57: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:40:45.76 ID:E3t+AlDW0NIKU.net
東大出の知り合い大人になってもこんな感じの字だったわ
58: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:40:52.60 ID:+j0p/60v0NIKU.net
今は字が上手いだけで評価上がるから得だよね
60: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:42:23.09 ID:TRv3mvA60NIKU.net
これ一枚目はともかく二枚目のやつはテキスト集が悪いのもちょっとあるやろ
空欄の位置と右手を置く場所の安定が悪いから子供にはキツいて
65: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:50:29.28 ID:kR5FZFlQ0NIKU.net
犯罪者の書いた字まとめみたいなの昔見たことあったけど
圧倒的に字汚いやつが多かったわ
あれ見ると字の汚さと頭の悪さってほぼ比例するのが分かる
67: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:51:17.93 ID:LYRLZmfB0NIKU.net
>>65
とんでもなく綺麗な字のやついたぞ
デブスのやつ
66: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:51:00.37 ID:Ja3IKhT/0NIKU.net
ガキの時マジで嫌な時こんな字書いてたわ
68: それでも動く名無し 2025/04/29(火) 21:53:07.23 ID:JVfQSffC0NIKU.net
字汚いやつって多分運動神経も悪いと思う
スポーツ選手きれいなやつ多いし
てか普通に考えたガキの頃からいくらでも書く機会あって何度も反復してるのに綺麗に書けないってめっちゃ不器用ってことだから
引用元: 【画像】学習塾「こういう字を書く生徒が以前の4・5倍いる」
この記事のトラックバックURL
(カテキョやってるが)
字が上手いとめちゃくちゃ得なのに
科挙なら落ちてるよ
人に見せるのわかってて同じように書くのは、天才ではなくてただのバカ
ペン先がコントロールできてない
年取るともっと回復できなくて字が書けないじじいとか周りに多い。
なんかの手続きで農協職員がじじい農家の代わりに書類の署名欄代筆しててひいた。
年に何度か書類に必要事項書くぐらいしか自分で文字書くことがない
そんな生活が30年も続くと、元々上手くなかった字がさらに下手になった
読む方は問題無いけど書く方は問題ありまくり、漢字が思い出せない
字も下手で漢字が咄嗟に書けないから、ちょっとしたメモ程度のこともプリントアウト
ますます漢字が思い出せなくなる
つまり、脳の使い方が上手いやつは、手も精密にコントロールできるということ。
そして、脳の使い方が上手い=頭がいい、ということでもある。
面接の時にこれって下書き?って言われたくらい
頭はアホや
うちの職場にもそういうのがいてマジかよ…ってなったわ
実際は頭わるいのに
確かなのは字が綺麗な奴には底辺レベルの馬鹿が居ないってだけだろ