【画像】女子高生「ウチの通信高校の数学のレベルヤバすぎ~www」

  •  このエントリーのはてなブックマーク数
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:30:45.229 ID:crdX+mXU0.net

no title










 




 




2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/11/15(金) 20:32:04.419 ID:ehzVDY930.net

離脱したやつが行くところだから当たり前じゃん



3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:32:11.948 ID:+qxB08670.net

このマンさんもやばいレベルってことか



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:32:13.989 ID:EHaCzHSY0.net

自分が通ってるところを馬鹿にしても自分の立ち位置がそこから上がるわけじゃないのに



5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:32:33.327 ID:oHORLcIP0.net

(-3)の2乗と-3の2乗は何が違うんや



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/11/15(金) 20:33:55.388 ID:ehzVDY930.net

>>5
(-3)*(-3) - 3*3



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:36:39.770 ID:aYpDyLpk0.net

>>5
0-3^2

と考えれば



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:33:01.457 ID:ql0yO2JX0.net

こういうとこは高卒資格だけ取るとこ
お望みならばFに進学するとこ



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:34:00.274 ID:mWMcTKoA0.net

問題もヤバいしその上の普通の高校なら必要無い注意書きもヤバい



15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:37:28.574 ID:aYpDyLpk0.net

>>8
高校でも大学でも、逆に
鉛筆、修正不可ってのあった思い出



9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:34:56.526 ID:MOffxEPZ0.net

わかんない



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:35:08.140 ID:bUXBagXja.net

5から8引けないじゃん
足りないよ



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:35:23.733 ID:nx767U3F0.net

俺もこの位なら分かる



12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:36:20.783 ID:ocOZe5Fr0.net

中1なら普通じゃない?



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:36:56.840 ID:j8ypjRuq0.net

通信行ってたけどここまでのはなかったぞ…



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:37:29.107 ID:tMMfTDG40.net

べつに問題ないのでは?
それが適正なレベルなんだから
かけ算順序だとかさくらんぼ計算みたいなトンデモを教えてるよりずっとマシ



17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:37:32.511 ID:jddod2+v0.net

何がヤバいってこのくらいの知的レベルでも全世界に発信できて世間に影響を与えることができてしまうSNSとスマホのパワーよな



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:38:20.682 ID:+tMWVCZ20.net

間違いは消しゴムで消すこと。



19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:39:27.135 ID:qiykZULJ0.net

うちの近所の公立高校より頭良いな
あいつら、繰り上がり繰り下がりを理解できてない



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:40:40.146 ID:tvhAgdMe0.net

これ算数だろ



21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:41:34.120 ID:6nJ98PeR0.net

クソ簡単だと思って講義油断してたら更に堕ちるから注意な



22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:41:58.843 ID:s9PrGcTy0.net

逆に言うとゆんたぽっていう革命家はこの計算すらできなかったってことか?



26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/11/15(金) 20:43:57.314 ID:ehzVDY930.net

>>22
学校行ってないんだから解けるわけないじゃん



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:42:56.084 ID:g4VvuUzDr.net

クソムジィやんけ
解けへんぞ



25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:43:19.141 ID:moW6qY1W0.net

半分ぐらいは自分の頭を消しゴムで擦り出すらしいな



27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:43:58.131 ID:jNoXP+O40.net

最初のジャブはこの程度でいいんじゃね



28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:46:12.695 ID:qFCxw6Xf0.net

スマンけど
ちょっと復習しないと俺もわからないwww



29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:47:51.077 ID:byeoGyEP0.net

分数むずいよね



31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:50:25.560 ID:x0zef8Dm0.net

でも高卒は高卒だからね



32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:52:14.480 ID:GHhGqVBJd.net

で正解は?



33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:52:41.190 ID:mk4LhADG0.net

通信にいる人らは

地頭悪くて通学制の高校行けない人
家に金なくて金稼ぐ必要ある奴ら
社会性ないやつ
の3つに分かれる

こういう人らを支えるセーフティネットとしては一応機能している



34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:53:26.518 ID:Fc511DlE0.net

それは算数というんだよ



35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 20:59:57.624 ID:++j1yl8Bd.net

ガチFラン大学もこんなもん



36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 21:01:13.382 ID:1r/IUai90.net

九九88!!!!



37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 21:24:03.529 ID:5XP+APAfH.net

学ばないよりマシ



38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 22:18:00.446 ID:2OoCNw9K0.net

8番分母違うからむずくね



39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 22:20:48.370 ID:huS9cQhq0.net

中学一年生の最初の方じゃねーか



40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 22:22:05.253 ID:huS9cQhq0.net

多項式とか指数対数とか三角比とかやらないのか



42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 22:27:10.529 ID:5IKs8LYW0.net

通信行ってたけどガチで中学の復習して最後の方にちょろっと高校に進むレベルだからな



41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/15(金) 22:25:49.958 ID:h/JZGQKq0.net

これ高校なの?中学じゃなくて?



引用元: 【画像】女子高生「ウチの通信高校の数学のレベルヤバすぎ~www」



 












この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

  1. 1: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年02月18日 11:48
    中学1年生の範囲ですね
  2. 2: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年02月18日 12:10
    全体じゃなくわざと最初の方の問題だけ写してるのがポイント
    最初はだれでも解けるボーナス問題で、そこだけでもちゃんと解ければ赤点回避できる配点になってる
    それ以外はちゃんと数1の範囲内の問題あるので高得点取るのはちゃんと勉強してないと無理
  3. 3: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年02月18日 13:13
    通信は単位制だからね
    必修科目全教科合格点とれなきゃ卒業出来ないよ
    四則演算すら出来ないまま卒業させる一般校よりマシ
  4. 4: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年02月18日 15:03
    >>2
    最初は中学レベル、次は高校レベルにしたら
    0点→中学レベルもダメ
    最初の方はできた→中学レベルはできている
    と判定できるので、問題として上手く作られているというわけか
  5. 5: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年02月18日 17:20
    数学Iの内容じゃないだろ
    これで高卒資格与えられるのバグってる
  6. 6: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年02月18日 18:50
    数学Ⅰはローマ数字の【いち】じゃなくてアルファベットの【アイ】で我々の知らない教科なのでは?
  7. 7: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年02月18日 20:31
    算数じゃないのか?
  8. 8: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2025年02月23日 13:33
    これより難しい内容をやってる高校は多いだろうが、別にこれで単位認定していいじゃん
    何がダメなの?

コメントの投稿

名前:
コメント:
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング