【画像】消えた米の犯人特定される【国民の敵】
- 2025年2月18日 20:30
- コメント( 84 )
- ~な事
1: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:54:38.53 ID:x6up3xpK0.net
2: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:55:39.39 ID:7To2iIKD0.net
兵庫県民終わってるな
4: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:56:16.21 ID:suBNmqFi0.net
摘発しろ
6: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:57:32.27 ID:WJp085OS0.net
中国人やら派遣会社やらが買い漁ってるってテレビでやってたで
7: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:57:42.42 ID:fH0T1W1S0.net
こういうのが日本中に居てワイらの米の値段吊り上げてるんやな
ほんま腹立つわ
8: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:57:59.45 ID:E0GYat3e0.net
兵庫県ね
9: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:58:16.91 ID:NoqKqO/VH.net
三木城の恨みか
10: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:58:46.39 ID:frnLbZMx0.net
また兵庫か
まあ全国におるんやろけど
11: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:59:42.45 ID:yhloUj1l0.net
そもそもなんで米の値段が上がったわけ?
転売は米価格朝が上がったあとの話やん?
2024年に上がった最初の原因が知りたいんだが
23: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:03:27.15 ID:dcd9+CEw0.net
>>11
米の先物取引が始まったから
27: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:04:57.00 ID:80Yy16zP0.net
>>11
減反政策
12: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:59:45.06 ID:/qDdJhy+0.net
米=金の時代に逆戻り
北海道と東北の時代がきたな
13: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:59:50.17 ID:jOLbUrQu0.net
ほとぼり冷めるまで米も小麦みたいに政府が値段管理しろよ
14: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:59:50.22 ID:Gz2XxeBZ0.net
法整備されて職を失うんやな
15: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:00:15.32 ID:ES6oK2HB0.net
こういう悪は潰せ
16: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:00:31.06 ID:CWBMU4EV0.net
転売対策の為に葉たばこ作るような免許与えとけ
17: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:00:53.13 ID:YOs535Cp0.net
足りないから出荷制限をかけてるのか
足りてるが出荷制限かけてるのか
これだけじゃどっちかが分からんな
19: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:01:33.68 ID:h0BSPynA0.net
よく顔出し許可で取材受けたな
20: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:01:59.00 ID:xErp1BC30.net
やはりオールドメディアに洗脳された兵庫県民か。
熊を駆除するなっていう迷惑電話かけてたのも兵庫県の団体だったな
22: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:03:13.66 ID:c8/6YrCk0.net
こいつらよりも普段コメを取り扱ってないスクラップ屋とかIT屋が買い占めに走ってる方が問題やで
温度管理すら知らない素人が保管した米出回るの怖すぎやろ
24: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:03:49.29 ID:OrRcg4+gH.net
米騒動疑惑言われてたけどマジだったんか
25: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:04:38.97 ID:OrRcg4+gH.net
既存の業者でこれだろ
儲かるからって新規参入したところもいっぱいあるらしいし
30: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:06:08.33 ID:Rrme5SSJ0.net
商売じゃなくて転売だろ
32: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:07:12.51 ID:OOoYWhr20.net
本当にため込み転売屋っておったんか
33: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:08:54.42 ID:i2AXFBrn0.net
米の値段が1年で2.5倍になってるからな
相当儲けててウハウハなんやろうな
34: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:09:30.81 ID:g/zNqmsW0.net
日本何やってんだよ
米隠しして遊んでる場合じゃねーだろ
日本経済成長率📈世界ワースト4位なのに
35: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:10:11.45 ID:NvvQHBKX0.net
備蓄米が出てきたら一気に下がるんじゃね
37: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:11:05.16 ID:nL6ejnfR0.net
どこの業者と特定する必要はなく米卸の業者すべてに一揆かければいいのでは
39: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:11:27.59 ID:kb7h9Lie0.net
兵庫県ほんま…
42: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:11:51.93 ID:tYagfVAJ0.net
倫理に反するけど罪には問えない
これを野放しにするといずれ自分達に不利益を生むってことや
マスクの段階で転売を終わらせるべきだったなアホ国民
44: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:13:10.44 ID:Ch9jQQ1T0.net
一度全部国が買いあげる制度にせんと無理やろなもう
ブローカーみたいな素人でも保存がしやすいってのが致命的や
47: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:14:49.19 ID:krKC3J9y0.net
>>44
闇市撲滅のため本来その役目を担っとったのが農協
そして今は農協が闇市と同じコトしとる🤣
51: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:17:49.74 ID:OQL0iqP20.net
>>44
こういう時には全量出荷って必要悪なんやなって思うわ
思いっきり独占禁止法違反やけど
46: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:14:20.97 ID:TeCMLDVu0.net
食の恨みは怖いからな
よう表に出てこれたなこのオッサン
48: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:14:55.80 ID:eOrB/LOo0.net
トイレットペーパーとかの時と一緒やろ
「俺は賢いから買い占めなんてしないけど、バカが買い占めたりすると困るからちょっと多めに買っとく」をみんながやって実際バカもいる
50: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:16:44.78 ID:9pQUlg8f0.net
>>48
こう値上げがずっと続くと買いだめしたくなるけど、精米してから時間が経つと不味くなるんやろ?
夏場は冷蔵庫に入れろとか言うし
53: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:18:47.39 ID:l5rQzczY0.net
夏にも売り続けないといけない契約を結んだ顧客がいて今出したら足りなくなるのなら納得するけど画像だけじゃ何を言っているのか分からん
55: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:21:31.40 ID:G4Avw7xY0.net
最低だな
60: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:25:20.52 ID:zf5HmVr/0.net
備蓄米出しても卸がさらに溜め込むだけや
流通規制しないアホ
62: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:26:36.41 ID:ek7Ws4PN0.net
適正価格とか言ってた奴らを捕まえろ
まずそれからだ
64: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:27:57.72 ID:ek7Ws4PN0.net
ネタじゃ済まないからな
67: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:29:04.46 ID:+kt62rIZ0.net
よく顔出せたな
襲撃されてもおかしくないやろ
68: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:29:11.20 ID:AhvV87u90.net
値上がり前の5kg米1800円
今は5000円
72: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:32:55.19 ID:xx2qMRpQd.net
バカ「国が悪ーい!!!」
転売「もっとー!!」
バカ「国が悪ーい!!!」
もうアホだろ
84: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:39:25.60 ID:7316OrI30.net
>>72
転売ヤーに負けて開き直る政府は税金返せ
75: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:35:20.46 ID:6CU4TWOf0.net
兵庫じゃなくて全国のこういう奴らやろ
76: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:35:41.78 ID:DdWHWPVV0.net
朝の番組で農家も出荷しないでため込んでるって言ってたで
みんなちょっとずつため込んでるからデカい倉庫とかじゃなくても不足するんやな
79: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:37:55.26 ID:xErp1BC30.net
>>76
それぐらい需要と供給がマッチしてないんだよ。需要はあるけど、供給が激減してる
80: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:38:24.78 ID:zf5HmVr/0.net
国が注視とか検討とか後手後手ですげえわ
普通はリスク踏まえて先手先手で動くのに
82: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:39:20.01 ID:xErp1BC30.net
>>80
そりゃ国は減反政策で農家減らしに躍起になってるし。日本政府が悪いよ
96: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:43:21.47 ID:ek7Ws4PN0.net
むしろこういう問屋がちゃんと保管してるから外食にはそれほど影響が出てないと言える
101: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:44:31.88 ID:XHmJGZA90.net
外食なんてとっくの昔に外国米だろ
なんなら今は需要が集中してるから値上がり傾向まであるし
105: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:46:37.17 ID:/frKgUdJ0.net
米はもう信用をなくした
いくら値段を戻そうとこれに依存しない食事を心がける
106: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:47:14.01 ID:Of1zfjpk0.net
令和の米騒動や
107: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:47:17.70 ID:Pc6zXgBJ0.net
私が釣り上げてますってよく顔出しで言えるわこいつ
108: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:47:24.45 ID:X8pbA9OP0.net
言うてお前ら米食わんやろ
二枚舌民よ
110: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:48:32.47 ID:H5zze7qY0.net
芸能人のスキャンダルとかどうでもいいから世間はこう言う奴らを叩けよ
112: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:48:43.61 ID:xErp1BC30.net
これが格差
お米が買える富裕層と
お米が買えない貧困層に分かれていく
119: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:51:08.10 ID:6b/+C5rT0.net
政府って米嫌いなんか?
何か消費減らそう減らそうとしてない?
134: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:56:25.46 ID:95O6NK9Jr.net
>>119
「政府ガー備蓄米ガー」とか発狂するだけじゃなく
食管制度がなぜ廃止されたか経緯を勉強してみればええのに
121: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:51:28.25 ID:Pc6zXgBJ0.net
ちゃんとした問屋ならいいけどスクラップ屋とか派遣会社とか新規参入してきた奴らが長期保存してた米とか買いたくねえわ
131: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:56:15.83 ID:x1nyd2zQ0.net
米がないならパンを食べればいいじゃない
136: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:57:19.26 ID:xErp1BC30.net
>>131
それが売国奴自民党の狙い
馬鹿な国民はそうやって誘導される
138: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:58:19.64 ID:9P2tuqpnr.net
安く売るならええけど
140: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:58:29.85 ID:rYssD/yr0.net
先物取引とかやめろよ
主食を投機の対象にするな
144: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:00:22.52 ID:Pc6zXgBJ0.net
どうせ自民党議員関連企業がコメ買い占めてるんだろうな
146: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:00:43.61 ID:g7aTc4XU0.net
まだ選挙まで半年あるからな
選挙前にならんと本気でやらんだろテロ自民
151: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:04:11.90 ID:MCNkTNiL0.net
減反政策で米供給減らしてアメリカから小麦粉輸入するんやろ
そのうち米食うやつは頭が悪くなるって
言い出し始めるんだろー
153: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:06:07.27 ID:EDMQlg3Y0.net
政府とマスコミさん
業者にヘイト誘導しようと必死やな
157: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:13:39.07 ID:Dnbd9ChD0.net
反社とか外人が米を扱えるのがおかしいねん
せめて国籍で区分しろ
159: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:14:40.31 ID:nIZJw83O0.net
長年の減反政策の成果定期
161: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:15:16.98 ID:Clw85pIs0.net
普段大して米を食わない奴も大騒ぎしてるからな
162: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:15:34.56 ID:1HxgA31N0.net
昔なら一揆が起こってる
引用元: 消えたコメの犯人特定される【国民の敵】
この記事のトラックバックURL
逮捕
と思ったら業社かよ、たちが悪いな
行政が何もしない前提で買い占めしとるんやぞ、責任感じろよ。
業者名を出して晒せよ
まあ特定アジア様の犬に成り下がってる政府が外国人様の買い占めに協力してるだけか
仲買人達も契約分集めるのに必死らしいし、実際米作る人も減ってるしなぁ。
てかお前らそんなに去年までコメ食って無かっただろw
小売りが買った時点でこいつら勝利だから
消費者が買おうが買うまいが関係ない
この業者は、飲食店向けの業者で、コメ不足を予想してから、
顧客の為にコメを確保したと言っている動画を見た。
米を全部放出したら、取引先が困ってしまう。
それよりも、他業種や外国人で買い占めてる奴や、
買取価格が安い、JAが悪い。
テレビも新聞もアレだけど、自称ネット民も、アレだね。
もう原因分かってるだろ、何で廃止しないの? 金や石油と違って長く保存がきかないものなのに
ばかまるだしだな
訪日外国人で米は絶対的に必要があり
みんなで6ヶ月くらいコメ断ちすれば、転売屋も卸もみんな旅立つぜ。
そりゃあやめないさ。米の取引価格を上げて物価高に誘導したいんだから。
ようやくデフレから物価高騰へと切り替わったのだから、このまま維持していきたいんだよ。
給与が上がった分は社会保障費で回収して、物価高騰で預金を搾り取って市場に出すのが目的さ。
物価高騰対策で3万円支援給付金貰う高みの見物
通常販売数は出してるんでしょうね、それすら出さないから市中に無い訳だが
一揆起こしそうな層から助ける(笑)
「日本人の米離れが激しい」「米余り」って騒いで、さんざん農家に減反させたくらいなんだから
毎年新米が出払う頃には生産量が把握できるから出荷量など調整しやすい
米が入手しにくかった後の高騰だからな間抜けずら晒す意味が解らない
歓迎する。いい加減な保管で品質劣化したコメをしれっと出荷してはいかん。
有害な毒素を出すカビが生えてるかもしれない。喰った人が死ぬかもしれない。
絶対出荷するな。誰もこいつから買うな。破産させてやれ。
国が備蓄米で介入せねばいかんよね。
日本人への嫌がらせが生き甲斐。
が、新規参入してきたスクラップ業者やIT業者は許さん。
戦中戦後の食糧管理令待望論ね
ヤミ米屋が大量発生してこの中から大富豪が現れるという、歴史再現ドラマ待ったなしだぜ
悪は栄え、これを知らずしらずに支える無知な一般庶民という普遍の構図
小麦は国が買い上げてるがヤミ麦長者とか出てるか?
頭で考えずに雰囲気で流されてる馬鹿としか思えん
転売ヤー大杉内
真の日本人の敵は本業は建築や土方のくせに転売を始めた悪徳外国人だよ
あと、減反を進めてきた無能な農水省な
現政府だけにまた息するようにウソついて
値下げしないんじゃないの???
売る方は当然として買う方も価格を吊り上げられてると理解しろ
売る方のそれに対応しているだけだよ
つまり通年通して売るだけの米が無い
米不足なのは明らか
この業者叩け言うけど根本解決にならん
悪びれる様子ないからみんなやっとるゆうことやろ
いや、もともとこの業種なら米の管理も完璧なので大丈夫。信用がないと外食系の企業と取引できないからね
100年以上前の米騒動ん時から何も変わってねーな・・・
なんてったって今の自民党は媚中揃いだからな
中国様に言われる通りに中国人を日本に入れまくって戦争に備えて兵糧攻めをしている
普通いつ戦争になるかわからん状態で敵国の国民入れるか?
アメリカ憎しみてーなこと言ってる馬鹿は五毛な
トランプは日本の増税を見かねて減税しようとしてる
アメリカが悪みてーなこと言ってる奴は中国が何したか言ってみろ
そのときの米価高騰の原因もほぼ今回と同じようだし
・業として継続的に食品を販売する場合は食品衛生法による営業許可を取得し、食品衛生責任者を置く必要があります(罰則あり)
・食糧法、食品表示法、食品衛生法、米トレーサビリティ法をすべて遵守する必要があります
建設会社やらIT屋やらが米を投機的転売してる場合はこのあたりを重点チェックよろしく
そしてまた、流通のクッションでもある自覚から悪意なく顔出しに応じた既存の業者を、犯人に仕立て上げようとしている。
20t越えなきゃいいし、この高騰に便乗して売り逃げするだけだから継続的とは言えない
3つ目は罰則無し
ガバガバだな。いつものお役所のやってる感
今、スーパーでフラワー薄力子がキロ二百円だからホームベーカリー買ってぱん食だな、生成機買えばうどんもパスタも餃子の皮も直ぐ出来る。
もう米は高級品。 納豆や味噌汁をどう変えるかが問題だな。
国民の敵なのはわかりきってたこと
うどんやパン作るなら業スーの中力粉おすすめ
1キロ150円(消費税込み)
ホームベーカリーで捏ねた生地でフランスパン焼いたらめっちゃ美味しい
目安として、小麦粉1キロで食パン4斤なので、米のほうが安上がりかも
クソ業者に米が投機の対象になるって気づかせたのは、「令和の米騒動」と騒ぎ立てたメディアだよね
政治的思惑による報道が高齢者世代の不安を煽り立てあの状況を生んだ、それがさらに悪徳業者の買い占めに繋がり庶民の生活を困窮させた……報道の政治的思惑のためだけに
単に政府が海外に流してたって解釈でいいの?
多分、日本の政治家(元)かその子分
農協がカルフォルニアこしひかり買い付けようとしたら先越されたと嘆いてた
うちは健康意識して玄米に変えてそれを飽きてから米系は一切買ってないしなにも困らんぞ
夏には食えるような米じゃねーよ
トランプも喜ぶで
農水省は、市場調査とかマメにしないのか 日本人の主食である米の価格が急騰した時点で原因を調査して価格の安定化を図る事は正しく貴方達の仕事ではないのかな?
今頃、こんなスレ立てられる様では、お前ら終わってるぞ
夕食にご飯食べない日本人はまだ少ないだろ
粒が少し長めで粘りも少ない、五キロで税込み3200円台
単一米より600円安だったな
東北のJA産直市場では、ひとめぼれやつや姫が5キロで税込み2800円だよ?
米の卸は毎月決められた量を小売なり飲食なりに供給しないと倒産する
欠品対策に在庫を厚くするのは通常の経営判断だし、万が一値崩れしたらこの業者は損をするリスクも抱えている
もしカネ儲けだけが目的なら速攻で全部売りさばく
在庫抱えるリスクの方が怖いからね
なんでコメの先物取引なんて始めたのか・・・
俺もこれは思った。 価格なんて需要と供給のバランスなんだから、みんなが少し控えるだけでもそこそこダメージ喰らうんじゃないの? それに時間が経てば商品価値は落ちていく食料品だからね。 転売屋にみんな文句言うけど、買う奴が居るから成り立つわけで。 俺は食に拘りに無いから、パン、うどん、焼きそば、ラーメン、パスタとかの献立を増やしてる。
それより農協と農中銀の海外への輸出は怪しい。