【画像】ロシア軍の試験が難しいと話題に
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/03(火) 15:37:00.03 ID:NSl5Pibu0.net
この記事にはプロモーションが含まれてます。
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽] 2024/12/03(火) 15:38:56.03 ID:5Fpvhnqs0.net
23?
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.44] 2024/12/03(火) 15:41:12.16 ID:42iC6kZ4d.net
30やん🤗
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/12/03(火) 15:41:38.03 ID:OC3tIk2e0.net
26です
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/03(火) 15:42:05.22 ID:j1qwsfWN0.net
17.5
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/03(火) 15:42:50.61 ID:t7M0XuxxH.net
30?
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/03(火) 15:43:38.59 ID:C0bVnnn40.net
一番下手に持ってるのかよ草
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/12/03(火) 15:44:25.41 ID:tqmm3jK00.net
>>8
インチキやんけ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/03(火) 15:44:33.92 ID:9NdZ6MGr0.net
30!
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/03(火) 15:45:57.93 ID:9NdZ6MGr0.net
47か
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/12/03(火) 15:47:20.63 ID:OC3tIk2e0.net
ワザと間違えて徴兵逃れかよ
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/12/03(火) 15:47:48.70 ID:J2CmYsxI0.net
これをクリアしたら一時金400万やぞ
急いで志願しろ
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/03(火) 15:47:49.15 ID:bTL++H9/0.net
答えはプーチンに花束やろ
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/12/03(火) 15:50:30.84 ID:LpkRZX8H0.net
一番下、花束が半分になってるのに気づかなかったわ ><;
ロシア軍入りたかったのに
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/03(火) 15:51:25.16 ID:BO8hd5Gi0.net
靴が10
チーズが5
花が4
なので10+5×4=30としたいが
よく見ると問いのチーズは
手に花を、足に靴を履いているので
10+(5+4+10)×4=86が正解
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/03(火) 15:52:12.99 ID:9NdZ6MGr0.net
>>18
靴と花束半分にしたら正解ぽい
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/12/03(火) 15:53:55.08 ID:LpkRZX8H0.net
>>19
靴もか!
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/12/03(火) 15:53:56.73 ID:OC3tIk2e0.net
>>18
最後掛け算だった
じゃ48や
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/12/03(火) 15:56:56.11 ID:LpkRZX8H0.net
意外と奥が深い
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/03(火) 15:58:45.94 ID:cNyrRh0P0.net
ここまで一人だけ正解
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火) 15:59:01.79 ID:wjfYeouJ0.net
ハゲフル装備しすぎやろ
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火) 16:01:26.68 ID:wjfYeouJ0.net
半分の靴5 +フル装備ハゲ19×半分花束2
で43か?
25: 警備員[Lv.35] 2024/12/03(火) 16:00:44.05 ID:IsIkxQR30.net
これはさすがにクッソ難しいわ
引用元: 【画像】ロシア軍の試験が難しいと話題に
この記事のトラックバックURL
見る力を作る問題やな
特に「人」にいろいろやってるところがいいと思う
掛け算を見落とす、そしていつの間にか坊主が「4」を2つも手にしてる。