【画像】ブロガーが酷評した温泉旅館の食事

  •  このエントリーのはてなブックマーク数
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:15:48.141 ID:0gL4K+Jv0.net

(´;ω;`)かわいそう

no title










この記事にはプロモーションが含まれてます。




 




2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:16:30.158 ID:uJPf/CiJ0.net

一泊一食付き1万円てとこか



3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:16:43.818 ID:XSP35pn20.net

何がダメだったの



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:17:17.188 ID:vbRIgleX0.net

ふつうじゃね



5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:17:59.219 ID:zSSQz9xO0.net

値段相当かもしれないけどまずそう



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:18:32.320 ID:m6Wl8nPVM.net

からの皿は何に使うんだろうか



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:19:06.339 ID:tBLxqSh+0.net

>>6
醤油かな



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:19:29.260 ID:U+0mmm8P0.net

地べた?



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:20:09.054 ID:tBLxqSh+0.net

>>8
言われてみるも低く見えるな



9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:19:37.836 ID:Ske5wD4j0.net

値段考えたら十分過ぎるわ
美味い飯が食いたら値段相当の旅館行けアホ



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:20:15.159 ID:E6RFh8Qn0.net

刺身っぽいやつが人参で揉めに揉めたんだよね



12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:20:40.916 ID:tBLxqSh+0.net

人参にもみじおろしはワロタ



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:21:02.479 ID:Ske5wD4j0.net

人参良いだろ
人参舐めんなや!!



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:21:25.780 ID:7sHLB3fo0.net

サーモンじゃないの?



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:21:44.200 ID:Ske5wD4j0.net

>>14
人参だけど?何言ってんだ?



15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:21:42.476 ID:b0MXpc6B0.net

これくらいの食事の方が体にはいいよね



17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:22:44.615 ID:b0MXpc6B0.net

人参じゃないだろ...さすがに



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:23:03.073 ID:VQmGBf+g0.net

これでいくらなん



19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:23:46.896 ID:7sHLB3fo0.net

ニンジンいらないよ!



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:25:09.686 ID:0rrBYICA0.net

山の中の超小さな旅館とかだとこんなの出てきそう



21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:25:26.189 ID:Q6Qapogi0.net

旅行先でこれがでてきたらがっかりするだろ
これレベルなら素泊まりで外で食事するほうがいい



22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:25:48.857 ID:U22AZynu0.net

一泊12000円くらいなら妥当



23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:27:02.416 ID:WCqZ3zoM0.net

旅先でせっかく作っていただいたものにケチつける神経が俺には理解できん



25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:29:49.592 ID:wWDdR1+N0.net

>>23
大賛成



27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:30:53.093 ID:Ske5wD4j0.net

>>23
これ
文句言ってる奴の親の顔見てみたいわ



28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:32:47.933 ID:bcHvAkNyd.net

>>23
好意で無料で作ってくれたならその理屈もわかるけどなぁ
金払ってるなら旅先とか関係なく飲食店で値段不相応の飯が出てきた時と同じでしょ



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:28:32.979 ID:tBLxqSh+0.net

微妙なラインでどれも少ないんだよな
あと1切れくらいあればまだ格好つくのに



26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:30:52.736 ID:GzD9HBWJ0.net

この定食2000円て言われたらキツい



29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:32:58.902 ID:DzidRzbw0.net

焼き魚が皿から落っこちそうな配置のせいで貧相に見える



30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:33:01.658 ID:2scKWEhF0.net

今で1泊1人9500円~コースらしいけど酷評ブログが2017年だから当時は多分もっと安かった



33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:36:18.849 ID:0rrBYICA0.net

>>30
その値段なら十分に値段相応だな



31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:33:52.897 ID:u4KXNboN0.net

これで1泊いくらの旅館なの?



32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:34:39.826 ID:kY+jW4YV0.net

値段による



35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:42:10.170 ID:les5sbiV0.net

無駄に品数増やすから1品1品がショボくなるんだろうな



36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:45:26.688 ID:kHAS+bJ20.net

素泊まりより安い値段なのに旅館の温情で飯まで付いてんのに文句言ってる乞食なんなん?



37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 21:51:47.012 ID:FtGgSBQC0.net

値段的にこんなもんだろ
肉も魚もあるし普通に食いたいわ
デブには足りないかもしれんが



引用元: 【画像】ブロガーが酷評した温泉旅館の食事



 












この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

  1. 1: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月04日 11:02
    主観的、感情的意見でしかないブロガーとか口コミとか気にするだけ無駄。
    最近は見ないようにしてるわ。
  2. 2: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月04日 11:07
    ブロガーなんか害悪でしかない
  3. 3: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月04日 11:10
    てかワイならアフ○収入増やしたいからクソと思っても多少の擁護はして予約させる方向に繋げるけど
    酷評したいなら楽天トラベルのクチコミにでも書いときゃ良いのに
  4. 4: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月04日 12:29
    値段が判らんけど、料理自体は貧相に見える
  5. 5: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月04日 12:52
    切り身はニジマスかなんかだろう、それと鮎の塩焼き。あまり食べることの無い食材だよな、山の中の宿ってこんな感じじゃないの?量はちょっと少ないかもな。
  6. 6: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月04日 13:04
    一品一品はありがちなのになんでこんなに貧しく見えるんだろう
  7. 7: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月04日 13:20
    文句言う奴はクソって意見には概ね同意だけど金額によるかな
    これが一泊5万の旅館の飯だとキレても許されると思う
  8. 8: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月04日 13:27
    ※5
    この切り身はサーモンだよ
    分かりづらいけど同じ皿の左下に刺身こんにゃく、レモンの裏にホタテも入ってる
  9. 9: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月04日 13:57
    今の時点で9500円って当時は6000円ぐらいじゃねえの
    妥当としか思えない
  10. 10: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月04日 15:55
    今でも8800円じゃん
  11. 11: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月04日 17:05
    画像で見る限りは、一泊一万前後で付く夕食として妥当なんじゃないかな。
    酷評した人は何が気に入らなかったんだろうか?
  12. 12: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月04日 19:20
    魚を焼いた後、半日ほど経過してるんじゃないかと思うほど固く干からびてた料理なら、
    下田ビ〇ーホテルで遭遇したことがある。
    GOTOとはいえ1泊2万のメシとは見えなかった思い出。
  13. 13: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月04日 20:52
    きっと残念なお育ちなんだろう、もう触れてやるなよ。誰しも慣れない物は相場が分からず高く感じがち。だから原価厨やコスパ厨みたいな恥ずかしい発言が出てしまう人も居る。特に旅行や食事はそういうのがモロに出がちなものだから、利用しなれていない層には相場が分かり辛い。ここのコメント欄見れば分かるが普通以上の人はちゃんと相場分かっているから、「まぁその値段の旅館なら、この位の食事だろうね。妥当」という反応なんだが、残念ながら普通にも満たない層の人にはそれすら分からない。

    高級な物の相場が分からないとかなら別に普通だが、普通レベルかそれより若干下レベルの物の相場すら分からず、ましてや高いと感じてしまうのは、お育ちが相当残念という事。
  14. 14: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月05日 08:38
    酷評するほど悪いとは思えん
  15. 15: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月05日 09:34
    なんか妙に残念な献立やなと思うたら
    よう見たら肉らしきものもついてるやん、ならまあ納得できるもんちゃう?
  16. 16: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月05日 10:50
    洋食チェーン店やコンビニ弁当やファストフードで生きてる今どきの日本の若者にとって、この手の温泉で出るザ・和食ってのはウケないんだろうよ
  17. 17: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月05日 13:38
    ブロガーwwwwww
    要するにネット集り押し売り乞食ゴミだろ
    ゴミをあがめる自称意識高い系池沼ネットモンキーおおすぎなんだよ
  18. 18: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2024年12月08日 22:24
    一泊一万せんのなら、妥当なとこ
    良いサービス受けたいなら金払え

コメントの投稿

名前:
コメント:
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング