【速報】最新のバイオハザード、進撃の巨人みたいになってしまう
1: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 05:46:08.58 ID:v5C1uxZG0.net
2: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 05:46:22.85 ID:v5C1uxZG0.net
どうすんのこれ…
3: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 05:46:54.48 ID:Ee8q7pB1H.net
レオンより強いやろこの女
【画像】客に激写されたソープ嬢、エッチすぎる🥰
【緊急】 飛田新地に1人だけ異次元の女がいると話題 → 実際に行って確かめた結果wwwwwwww
何でも漫画なら90%クーポン損する事ないから貰っとけ!!
4: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 05:47:53.53 ID:v5C1uxZG0.net
こんなことしたら腕外れるやろ…
5: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 05:49:21.35 ID:CEYzQ/Sbd.net
カプコンなら期待(買いはしない)
6: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 05:49:29.49 ID:y7vBOL7i0.net
獣の巨人みたいなやつ途中で出てくるよな
7: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 05:52:03.47 ID:500vYVTLd.net
フックショットアクションって誰が最初にやったんや?
12: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:01:34.56 ID:DZojHrnKH.net
>>7
エイダやない?
14: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:03:10.26 ID:500vYVTLd.net
>>12
ま?オリジナルなんか凄いな
15: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:05:01.65 ID:/LMG80k8H.net
>>7
元祖とかになるならゼルダとかちゃうの
40: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:44:53.56 ID:H9+n7yO50.net
>>7
カプコンのバイオニックコマンドーやで
48: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 07:03:21.19 ID:MvIbRqSy0.net
>>7
ヒトラーの復活やないか?
8: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 05:53:55.08 ID:ciTwTpnk0.net
こういうのはこのシリーズに求められてはいないんじゃないか
17: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:08:26.28 ID:CfhqQJpG0.net
>>8
元々こんなシリーズやろ
9: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 05:54:53.50 ID:JEtFbG1pH.net
ワンダと巨像
10: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 05:55:00.65 ID:zjBhNTXj0.net
さすがワイのヨッメやな
11: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 05:55:48.94 ID:oe/SpZosH.net
主人公アリスのバイオやりたい
13: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:02:10.35 ID:sW2NE8FoH.net
ワンダと巨像定期
16: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:06:36.56 ID:RLZ5idJS0.net
倍のコンセプトってそもそも「プレイヤーキャラの動きをしょぼくして制限かけてそれでゾンビとの距離のかけひきで緊張感を出す」ってやつなのに
スタイリッシュな動きさせたらダメだろ
23: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:14:16.33 ID:4LB3Pvyx0.net
>>16
5くらいからサクっと倒すゲームや
42: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:48:02.27 ID:tg2zDzGQH.net
>>16
これ理解してないガイジが「今どき歩き撃ち出来ないとかゴミ!」って騒いだせいでおかしくなったよなバイオ
18: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:09:15.61 ID:kq6y86PdH.net
ワイヤーアクションは非現実的だと気付いてくれよ
19: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:09:53.92 ID:DmI7u4RJ0.net
現実的なゲームなんてつまらんだけだからこのくらいでいいよ
20: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:10:40.91 ID:7iqbJ+F90.net
B級ホラーがコンセプトやしええやろ
21: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:12:00.48 ID:uF2eiZcp0.net
プレイヤーが強すぎてゾンビが怖くないという
22: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:14:09.50 ID:1hqMch7TH.net
エッチならええやろという風潮
34: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:32:53.69 ID:DmI7u4RJ0.net
>>22
実際よい!!
24: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:14:46.59 ID:/Uv68gjMH.net
ミカサやん
25: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:17:42.30 ID:87qTEZWj0.net
バイオ村もだがDLCはむちゃくちゃにしとるな
26: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:18:14.55 ID:00cqm0phH.net
想像してたより進撃の巨人で草
27: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:21:00.50 ID:Uf8tsvrjH.net
エイダのフックショットってこんな使い方する武器だったの…
28: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:21:03.08 ID:x4CyxKU6d.net
ゾンビさんがかわいそう
29: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:23:46.05 ID:KDyS50gNH.net
1なんて岩転がって一撃死だったクリスさんだったのに
36: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:35:33.86 ID:3CWzjQCtH.net
>>29
カラスについばまれて死ぬぞ
37: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:40:16.02 ID:ZZpmhQZWH.net
>>29
あそこでギリギリ生き残ったから反省して鍛えまくって5のゴリスになったんだろうな
30: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:27:13.99 ID:D08dpsvj0.net
これじゃフックショット装備しないバイオ主人公みんなバカじゃん
31: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:27:36.47 ID:fVRe7CuNH.net
いい加減バイオはバカゲーだって気付こうや
32: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:27:43.13 ID:CL8tecm/0.net
😅
なんだこれ
あんまり現実離れしないほうがいいよ
33: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:28:09.38 ID:0nr8xWs7M.net
多分この後セックスするよな
35: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:35:05.07 ID:8xvMAyfgH.net
レオンのことが忘れられずにエージェントになったアシュリーを主人公に新作作るべきや
エッチで有能やけど初々しさが抜けないエロい感じで
38: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:43:35.76 ID:ee2SRsIp0.net
立体機動装置のDLCも出そうや
41: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:46:15.62 ID:kWawWymI0.net
これはさすがにパクリやろ
43: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:49:12.32 ID:08RPTi4EH.net
相手がエルヒガンテやんけ
とはいえ動きが完全に機動装置やけど
46: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 06:59:58.07 ID:TzHo9LhG0.net
バイオハザード7おととい買ったんやが
怖すぎてなかなかやろうって気にならんのやが
47: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 07:00:59.82 ID:DmI7u4RJ0.net
なぜ買ったし
49: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 07:05:39.62 ID:gXr1LaEdH.net
クソ強そう
51: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 07:10:38.92 ID:lePbmNNja.net
それよりヴェンデッタが糞台なのどうにかせーや
52: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 07:16:07.32 ID:0VChBGzyH.net
まだリアル路線だった頃
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1583240809880514561/pu/vid/474x270/bA8B3YCHBGRXKhYg.mp4
50: それでも動く名無し 2023/09/19(火) 07:06:07.62 ID:B7wSHffxH.net
思ったより進撃だった
引用元: 【速報】最新のバイオハザード、進撃の巨人みたいになってしまう
この記事のトラックバックURL
地面に落ちるよりも先にワイヤーを打ち込んだ方に進むって、相当なGかかるから
ゲームって言う仮想の設定に何言ってんだお前は。
そんなの言い出したらゾンビに斧で襲われても、ハーブキメれば回復ってどういう原理になるんだよ。
エイダさんはお前みたいな雑魚とは違うんだよ