【画像】大阪、実はめちゃくちゃ煌びやかな大都会だった
- 2023年5月27日 09:00
- コメント( 17 )
- ~な事
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:17:52.774 ID:ofoVSv+JM.net
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:18:55.235 ID:EByJPPfW0.net
なおみのスレかと
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:19:03.733 ID:SkSqilbld.net
伊丹空港があるせいで高層ビルが低い
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:19:09.861 ID:vn5OoRGR0.net
大阪って普通に標準語だしな
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:19:37.766 ID:8oJCoc2Kr.net
フツーに国内ナンバー2だしな
+海外評価ナンバー1な都市
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:21:28.447 ID:QKWUW7Mmp.net
>>5
海外評価高いのか
意外というかどこが刺さるんだろ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:45:15.199 ID:rcBwHmpUr.net
>>5
ナンバー2は普通に名古屋だろ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:20:22.038 ID:G7TIW0y90.net
大阪行ったことないけどマジでこんな感じなの?
新宿くらいは余裕で超えてるじゃん
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:21:10.793 ID:+zCiYTJW0.net
人を除けば
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:22:00.227 ID:NXD9ZdSR0.net
五枚目どこ?
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:22:01.110 ID:1YDfXj+j0.net
なんばパークス?なんか気持ち悪い
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:22:40.939 ID:wSpv73Fg0.net
梅田とかビルデカすぎてここが何処かわからんくなって気分悪くなるわ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:24:18.559 ID:EDTvAnHW0.net
なんば心斎橋のアーケード街は結構立派だった
あのレベルだと東京にもない気がする
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:25:42.306 ID:wuzhzGsxd.net
大阪民国の首都だしな
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:29:01.041 ID:R3sWoE1bp.net
実は、じゃなくて煌びやかな大都市、な
日本第二の中心都市に加えて世界の先進都市にして住みやすい都市、西日本文化の中心地だぞ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:29:37.275 ID:l3fLPSTBp.net
伊達に大阪都名乗ってませんで
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:30:07.786 ID:vn5OoRGR0.net
周辺都市もまぁまぁ都会
高槻は軽く立川くらいまである
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:30:55.739 ID:eZyghhzo0.net
大阪焼きはやめた方がいいよな
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:42:37.310 ID:6P4YlPxl0.net
絶対に住みたくない
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 17:07:46.854 ID:KfrVtgFKd.net
梅田は買い物行くにしても車を止めるところがないしあったとしても高過ぎる
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 17:10:12.300 ID:rVLP1iCv0.net
ナンバー2が名古屋?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
トヨタ他
大企業がたまたま名古屋だっただけ
文化レベルが東北レベル
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 16:52:03.269 ID:TIe0K7W8a.net
実はってなんだよ
引用元: 【画像】大阪、実はめちゃくちゃ煌びやかな大都会だった
この記事のトラックバックURL
解散
街が小さいから移動が楽
東京民だが新宿も嫌いだしたまにしか行かない人にとって面倒過ぎる街はどんどん行かなくなる
煌びやかなオサレな街並みになるで
逆も然りやで
東京の駅は今だに小汚い
大阪人やけど町の規模に対して人多すぎん?
一通り揃ってる地方都市の方が人少ないし利便性高いやろ
そりゃど田舎に比べたら人口多いしねー
さらに百合子タンも一緒に共産Colaboで税金チューチュー、トー横の民度は西成の三角公園よりもはるかに下のサル民度
一回ジョンウンミサイル打ち込んでもらった方が今後の日本の再建のためにもいいだろ
名古屋を貶めたいだけのアンチの一言をいつまでも引っ張るな
バカか。東京民だが数もレベルも違う。事件がそもそも全部報道されると思っているのか?大人になってそんな事もわからないの?イメージなんて作れる物だぞ。
東京民だが、はっきり言って東京なんてゴミクズだよ。全然好きじゃない。では、東京の何が良いか?というと、めちゃくちゃ人が集まるから、センスも物も技術も何もかもが一極集中で集うから、とりあえずは物質入手や活動機会に困らない。反面、日本の首都だから、敵国が集団で日本を占拠しようとして東京に拠点構えて活動してるから、企業、人、流通、政治、芸能界、生産、あらゆる事で妨害、占領活動をやってくるので、普通の日常生活ですら、少しの事でとんでもない危険にさらされる事がある。東京にいると、ライバル企業の店舗を放火したり、という中国人活動が日常的に起きている光景にでくわす。普通にありすぎてびっくりする。女性でもボコボコにされ、中国人ばかりだから、一切の手加減がない都市。
人混みが嫌なら大阪市内から電車で20分ぐらいの郊外が丁度いい
高槻だとほとんどの買い物施設がそろっているし、もう少し家賃相場下げたいなら近鉄八尾でもあらゆるものがそろっている
東京と違ってそこまで電車も混んでいないし、大阪市内への買い物やら通勤も快適にできる