【悲報】昔の日本人、激務すぎると話題に

  •  このエントリーのはてなブックマーク数
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:03:41.225 ID:nSxHPZGx0.net

no title

no title

no title

no title




3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:04:40.900 ID:GjIkwqBB0.net

24時間闘えますか

















5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:04:54.054 ID:RGbp7QmOd.net

ボーナスは年に16ヶ月←月給上げろよ…



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:04:54.529 ID:qlABof430.net

くさそう



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:05:09.828 ID:5W9Yo6iGd.net

対価を得られるからやってたんだな



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:05:11.940 ID:+TaFV6W1a.net

ボーナス袋が立ったとか



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:05:27.092 ID:bGn8fXqBd.net

だって週6勤務残業代なしが当たり前だったし



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:05:29.663 ID:oN26mBey0.net

今やあのイタリアより働いてないという
それで貧しいのは政治のせいにする



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:05:54.525 ID:iTOpnXS70.net

パソコンもない時代ってどんな事してたの



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:06:28.674 ID:I1mHrwr70.net

>>13
酒飲んだりたばこ吸ったり野球の練習とか



15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:07:45.429 ID:qUT1JCH+0.net

今同じ労働しても何も得れないだろうな



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:08:53.812 ID:IvqKIUnE0.net

ボーナス月給に振り分けろ!



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:12:02.388 ID:TiaK49ZPd.net

男は大変だけどメスは家でお気楽に過ごすだけで大金入るとか笑いが止まらないだろうな



19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:13:10.861 ID:8dWdwERoM.net

印刷とか書類しまったりとかにアホみたいに時間使ってたんだろ



22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:14:46.807 ID:q6VZEZsk0.net

効率悪いだけじゃん



37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:20:35.687 ID:3HsHdToI0.net

>>22
効率悪くて今よりたくさん貰えてるとか天国じゃん



23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:15:12.511 ID:WDoW/IJ40.net

取引先と一緒に飯食うだけで金が入ってくる時代



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:15:57.398 ID:zciJwXhZ0.net

社会人になったの平成初期だったけど
11時に営業マンに来て欲しいときに電話すると
「午前ですか午後ですか?」て聞き返されてた
午後に決まってるじゃねーか



48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:23:48.692 ID:bzf4rfQRd.net

>>24
午後なのかよwww



29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:18:08.240 ID:1r+K4kFFd.net

タバコパワーで頑張ってたらしい



30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:19:17.688 ID:PRAFxrFt0.net

白黒の時代はヒロポンが売ってたんだろ?



32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:19:57.560 ID:ezHVFseK0.net

そんだけボーナス入るならいっかってなりそう



34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:20:02.053 ID:uZRibWns0.net

ただ超絶効率が悪かっただけだぞ
パソコンも無かったしな



39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:21:15.308 ID:3HsHdToI0.net

>>34
効率上がって給料は上がりましたか?



61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:30:41.909 ID:uZRibWns0.net

>>39
こなせるようになるとそれが『当たり前』になってそれがデフォルトになる
昭和にやり方を今の時代のサラリーマンがやるか?



63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:31:21.180 ID:IlO9CfVb0.net

>>39
初任給ベースだと昭和初期から10倍にはなったのでは?



38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:20:40.343 ID:hNUENnrld.net

今の効率化された仕事では出来ないだろ
昔は5時を回ったらビール飲んで雑談したりも出来たし昼間にパチンコに行ってる営業もいたそんな時代だ



41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:21:27.225 ID:hGKWovps0.net

しかも現金払いだから
家族の中での大黒柱感はつよかったろうなあ



43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:21:48.292 ID:hNUENnrld.net

マニュアル、ノルマ、効率化、GPSでチェックなどでガチガチに縛られた今じゃ精神も身体もぶっ壊れる



46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:22:55.683 ID:QzryLktSM.net

会社が社員の生活(経済的な面だけだが)を護ってくれりゃ社員も愛社精神をもって無茶振りも聞きますわ
会社を護る事が自分を護る事に繋がるからな
今の会社は出すもんを出さんのに一方的に愛社精神だけを求めてんじゃねぇよ



49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:24:10.999 ID:ZwVJlyPuM.net

>>46
特攻にカネは出ねえよ



50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:24:12.263 ID:hNUENnrld.net

>>46
会社は社員の生活を守るんだそれが会社の努めってのが前提にあったよね
今は組織を守るんだ労働者はそのパーツだって思考



54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:27:03.717 ID:hNEKcksu0.net

これやっぱ昼間は営業してるふりして寝てるんだよな?
じゃないと死にそう



55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:27:27.488 ID:/Q3kkkKvr.net

でもこいつら昼間遊んで夜に無駄に残業時間伸ばして金ゲットしてた世代じゃん



56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:27:30.280 ID:hNUENnrld.net

どっちが良い時代かなんてどこを見るかによって変わるから言えないが
一部分だけ切り取ってどうこう言うのは違うと思う



58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:28:54.510 ID:1r+K4kFFd.net

年に16か月か、そりゃそんな貰ったらぽーんと車買ったりもするよな



60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:30:16.734 ID:hNUENnrld.net

車検代や生命保険などはボーナスで払えるから月々の貯金なんかしなくても生活できたしそれの上で家族皆で海外旅行も毎年行けたりした時代



64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:31:42.681 ID:ZwVJlyPuM.net

>>60
超インフレだからな



62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:30:47.332 ID:MliN6Bzbd.net

36協定なんかのせいで残業代無くなってサビ残増えたからな
馬鹿かよ自殺したやつ今頃地獄でほくそ笑んでるだろ



66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:32:31.046 ID:ZwVJlyPuM.net

>>62
会社がゴミなだけ



68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:33:15.343 ID:EYVXCeXH0.net

明日は今日より良くなるという希望があったからな



69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:34:33.425 ID:lo426YaX0.net

経済成長した理由がわかったわ



70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:35:39.445 ID:0xm+uxjK0.net

>>69
生産性低い分を労働時間でカバーしてたしな



71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:35:50.038 ID:c6alVlFkM.net

>>69
逆逆



72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:38:05.073 ID:4SdvIN3a0.net

働けば働いた分だけ金貰えるなら現代でもやる奴居ると思う



73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:38:23.973 ID:hNUENnrld.net

アメリカと日本の為替がめちゃくちゃだったから作れば売れたんだよ
そしてハチャメチャなものも作られ技術も洗練されて今度は東南アジアにも市場が出来さらに売れた
アイデア出しそれらを実現するのが楽しくてしょうがない時代



75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:42:00.673 ID:c6alVlFkM.net

>>73
いまの中国の役割を低賃金の日本がやってただけだわな



74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:40:58.694 ID:7jzXamOrd.net

当時のエンタメは「貧乏」をテーマにしたものが流行ってたという事実



76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:42:25.705 ID:K1ilPvwjM.net

国会の爺どもの仕事っぷりを見てみろよ
寝てるだけだぞ
昼飯は腹いっぱい食って餓鬼みたいな身体

これが昭和な



78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:43:16.303 ID:c6alVlFkM.net

>>76
仕事中でも花見とか行ってたからな



82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 12:11:45.460 ID:eZtqozA20.net

稼ぎはめちゃくちゃ良かったんだろ、
そりゃ旦那元気で留守がいいって言葉も流行るよな



86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 12:24:34.000 ID:ngrmB5xOa.net

こういう真面目に働いてきた善人が若くして体壊して死んでって残ったのが怠け者の今のクソ老害なんだよな



87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 12:42:41.111 ID:mR/WUiNir.net

そうだぞ
日本人は能力が低いので死ぬほど働かないと先進国並みの生活が出来なかった
今は労働改革で働かなくなって実力通りの国に落ちぶれた



79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/04(木) 11:44:48.455 ID:kSWj/26N0.net

営業の話だからな
今だって歩合ならそれくらい貰える
俺だって運が良くて数百万貰ったことある



引用元: 【悲報】昔の日本人、激務すぎると話題に







【画像】嫁の身体がエッチすぎるwww











この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

  1. 1: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 13:20
    今の時代歩合制の方が給料良さそうだな
    ちゃんと払ってくれればだが
  2. 2: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 13:22
    たとえばハイアール家電が10万とすると同じ機能国産が30万とかで普通に売れる時代。
    なぜならハイアールみたいなメーカーの製品が市場になかったから。
    で、販売店や問屋営業やメーカーの出社したらゴルフの雑談しかしないお偉方の給料とかが価格に転嫁されてる。販売店はメーカーの系列販売店になれれば黙っても売れる。問屋営業は接待でゴルフとかしてご機嫌とってれば大口契約とれるので安泰。
    そこへハイアールみたいなのがどっと押し寄せればまず販売効率の悪い個人商店を見捨て、家電量販店で扱わせ利益を守ろうとする。そこにもハイアールが進出してきたら問屋も見捨ててアマゾンみたいな仮想店舗で売る。もちろんゴルフ雑談しかしないお偉方は整理解雇にもってく。そんかわり「うちでもこれだけしたんだからお前らんとこも同じくらいやれ」と下請けに強要。もともと会社のダニは飼ってないから納入価格で応えた結果、工員の手取りが爆減。
    工員「ハイアールでも買うか」
  3. 3: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 13:28
    ブラック技術職は現代も昭和も変わらんよ、自殺率1位の環境で仕事したことあるか?聞いただけでドン引きやぞ
  4. 4: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 13:30
    何言ったって今はもう希望だけは勝てないな

    これから税金が下がる見込みはゼロ
  5. 5: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 13:31
    やればやれるだけ売れたし、物が必要だった時代だから楽しいよねそりゃ
  6. 6: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 13:41
    クソ効率悪い事ばっかりやってたし、労務管理ユルユルでお喋りがザラ。
    今や時間だけつぎ込んでもマイナスにしかならんし。
  7. 7: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 13:58
    給料日に札束がばんばん飛んでいく
    手渡しで分厚い封筒を渡され
    嫁さんにとりあえず半分の40万渡し、残り半分がワイの金や
    みたいのを中卒のおじさんが言ってたな
    口癖は「家に最低40万は入れろ」だったけど時代やな
  8. 8: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 14:53
    バブル期はだいたいボーナス10か月が平均みたいだし、今でもその位貰えるようになったら景気がグルングルン回るようになるけど貰えないから生きるだけで精一杯やわ。
  9. 9: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 15:15
    このボーナスって実際には溜まりに溜まった残業代では?
    当時だとサービス残業なんだろうし
  10. 10: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 15:20
    日本の歴史を学ぶと、激しくダメになり国のカタチが変わって発展することを繰り返してきた。近年だと明治維新や敗戦がそう。新しい時代始まる前は、茹でガエルのようになってたくさんの犠牲を出す。今回も同じような状況になる可能性大。
  11. 11: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 17:06
    そりゃ働けば働くだけ残業代も出て潤ってた時代だからな
  12. 12: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 17:36
    この時代も所詮残業代で稼いでただけなんだよね
    しかもタラタラ働きながら
  13. 13: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 17:40
    円の価値がどんどん上がるんだから経済成長した気になるわな
  14. 14: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 17:53
    江戸時代迄なら遥かにマシだろ
    朝夜明けから夜日没まで
    休みは正月1日と盆1日で年2日
    給料なしで無給働き
    これが普通だったらしいぞ
  15. 15: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 18:22
    効率化した分、人以外のものにどんどんお金が消えていくようになったし、
    ピンハネ企業が当たり前のようになってる今では高度成長期のようなストレートなお金の
    落ち方はしないんだよな。
  16. 16: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 18:25
    昔居た風俗店は年に4回しか休みなかった。
  17. 17: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 19:08
    今って生きづらいよね。
    ほんと辛い
  18. 18: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 21:51
    🍓18歳以上のアダルトゲームをプレイ中) クリアできない、とても難しい) 何か間違っているのかもしれない、チェックしてみよう ➤ https://ja.cat/gamx
  19. 19: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月07日 23:27
    言うてめっちゃ楽しとったやろ
  20. 20: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月08日 01:13
    >>10
    なるのか?
    その廃退の後に台頭する勢力やパワーがあったが
    今回はあるのか?ただただヘタって行ってるようにしか見えない…
  21. 21: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月08日 11:33
    そもそも仕事量が少ないやろ
    PCもないし移動中や外出中に連絡来ることもない
    携帯端末でサラリーマンの首輪に紐が付いたのが時代の終わり
  22. 22: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年05月12日 08:11
    年に16か月ってどういうこと?
    1年は12ヶ月しかないのに

コメントの投稿

名前:
コメント:
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング