【閲覧注意】ギャアアアアアアア感電しちゃうgifやべえええええ
- 2023年3月23日 18:00
- コメント( 15 )
- ~な事
1: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:29:02.81 ID:6y0Xbjbr0.net
【閲覧注意】
https://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/b/9/b918b25b.gif
https://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/2/8/280491aa.gif
https://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/2/1/21470435.gif
https://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/0/e/0e865286.gif
https://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/e/f/efd1c236.gif
https://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/b/7/b74470e2.gif
【終国】東電様「福島汚染除去に1人あたり1日10万だしてる」作業員「え?8000円しか貰ってないっすよ...」
広瀬すずさん、録画しておけばよかったデカパイ試着
【速報】FANZA 90%クーポンきたぞ!!!!!!
3: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:29:26.08 ID:6y0Xbjbr0.net
4: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:30:10.55 ID:6y0Xbjbr0.net
57: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:45:29.81 ID:vwjvvNqnp.net
>>4
1人惜しかったな
助かるかと思ったけど最後あかんかったか
5: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:30:32.27 ID:Z7YChrUr0.net
なんで身体ぴーんってなるんやみんな
10: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:31:48.27 ID:6y0Xbjbr0.net
>>5
死んだカエルさんの足に電極さすとピョコピョコするやろ
11: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:32:07.58 ID:Z7YChrUr0.net
>>10
そんなんやったことないわ…
13: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:32:40.23 ID:yUr+WQe40.net
>>5
電気信号で筋肉を動かしてるからや
14: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:34:06.25 ID:6y0Xbjbr0.net
20: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:35:16.54 ID:AiK7Doj30.net
>>14
これはむりやなあ…
160: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 22:19:29.21 ID:RHciR/lI0.net
>>14
おそろしい
15: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:34:16.89 ID:UImGIMCha.net
これ全部死んだん?
19: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:34:59.52 ID:6y0Xbjbr0.net
36: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:40:42.67 ID:QyG7PR3J0.net
>>19
かしこい
38: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:41:08.23 ID:Na8OdGeP0.net
>>19
とっさにこれできるのすごい
48: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:42:20.88 ID:Jr9YTqqT0.net
>>19
察しのいい奴
49: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:42:35.92 ID:m/IjQDtD0.net
>>19
ちょっと考えて「せや!」ってなってるのすき
25: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:36:16.00 ID:6y0Xbjbr0.net
27: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:38:07.49 ID:J9xUpE2J0.net
>>25
感電に気付くの早いな
31: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:39:41.26 ID:Shm0UzeY0.net
>>25
これ過去に何回か同じことあったやろ
29: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:38:43.24 ID:6y0Xbjbr0.net
32: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:39:41.31 ID:Ay2cTaQO0.net
>>29
これキック大丈夫なの?
35: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:40:24.65 ID:s4mb2W9Da.net
>>32
靴底でぶっ飛ばさないと自分も感電して助けられなくなる
40: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:41:19.13 ID:Ay2cTaQO0.net
>>35
絶縁体か
63: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:47:29.77 ID:J9xUpE2J0.net
>>29
なんでこれ感電するんだ
普通にドア持っただけやろ?
76: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:51:44.44 ID:Kr5DkCoN0.net
>>63
冷蔵庫
結露
漏電
知らんけど
51: 風吹けば名無し 2022/11/26(土) 21:43:41.33 ID:k8HYr/w20.net
感電してる奴がいたら蹴っ飛ばして助ける
またなんJで賢くなってしまった
引用元:【閲覧注意】感電事故gif
この記事のトラックバックURL
手のひらからいくと万が一通電してた場合握って離さなくなるから。
実際は100万ボルト体内を巡っているが
出口も足だから流動して、蓄電しないから平気なだけ
人間でも片手だけ触れたら即死
する
デマを信じる憐れな統合失調症患者
検電器を使う、ゴム手袋をするが正解だぞ。
電流値しだいで関係なく逝っちまうぞ。
なんだこのツッコミどころしかない豆知識…
電圧は巡らないないし生物は電池じゃない
「同じ電線に乗っても電位差がほぼ発生しないから電流が流れない」
今後そう覚えてくれ。
因みに人間がぶら下がっても感電しない(但し電線は1本で地上から十分に離れているものとする)
足が猿のGifでいう尻尾と同じ状態になるわ