【画像あり】この車が1500万円するという現実…………
- 2023年3月9日 08:00
- コメント( 20 )
- ~な事
1: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 19:53:49.15 ID:IxvQzRuQ0.net
2: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 19:55:11.79 ID:7NbgYG/ua.net
オーラはあるやん
3: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 19:55:12.67 ID:y7FZ11fF0.net
一目で分からんからこの車は1500万しますってカードつけて走ろよ
4: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 19:55:46.87 ID:DTLFXazhd.net
いい車だけど1500万には見えないな
5: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 19:56:35.61 ID:o8sWbPaW0.net
ブランドバック300万円の方がビックリやわ
6: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 19:56:37.73 ID:IxvQzRuQ0.net
59: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:28:21.57 ID:D/YQ1Eza0.net
>>6
緑にするとなんでも英国車に見えてくる
7: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 19:56:51.33 ID:JN2Iptp90.net
そう言えばアルピナって独立メーカーだったのにBMWに吸収されたんやったな
8: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 19:57:17.46 ID:7NbgYG/ua.net
やっぱ鼻でかい
10: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 19:57:56.20 ID:IxvQzRuQ0.net
>>8
これはそんな気にならんわ
むしろカッコいい
9: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 19:57:53.65 ID:REw0Z4MT0.net
インテリアは?
24: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:03:22.05 ID:IxvQzRuQ0.net
11: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 19:59:04.17 ID:cnd6puUL0.net
どうにも豚鼻が受け付けられない
12: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 19:59:24.62 ID:7NbgYG/ua.net
でかいのは良いがデカ過ぎる
13: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 19:59:37.91 ID:LQFul/9s0.net
アルピーヌならしゃーない
14: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:00:15.09 ID:JN2Iptp90.net
>>13
ルノーな
15: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:00:25.28 ID:6xjTp2ed0.net
これに1500万やったら、クラウン買うかな。
16: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:00:33.87 ID:IxvQzRuQ0.net
17: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:00:49.50 ID:VRB01F/8M.net
アルビナはうんち
メンテ環境揃えて出直してこい
18: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:00:52.34 ID:PdoxcFiEa.net
LSの方がかっこいい
19: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:00:54.68 ID:gUkHnWT90.net
値段相応の性能なんか?
22: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:01:38.36 ID:Tyl6NOrT0.net
>>19
性能はいいけど性能にも色々あるしそもそも走行性能そんないらんしな
26: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:04:57.05 ID:JN2Iptp90.net
>>19
アルピナはベースのBMWを一から組み直すんや
再組立のときにグレートアップパーツをつかったりする
んでベースのBMWではありえないような組み付け精度で組み上げるからフィーリングが素晴らしい
らしいで
ようするにどうしても当たり外れのある量産車を完璧な当たり車にしてくれるんや
乗ったことないから知らんしこれ昔の話やけどな
32: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:09:39.44 ID:aH+IG/PTM.net
>>26
はぇ~
車好きが好きそうな付加価値やん
48: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:18:03.67 ID:PWw3re9uM.net
>>26
なんJってたまに無駄知識教えてくれるよな
20: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:01:03.81 ID:26dMm60y0.net
1500ならlc500買うわ🤣
21: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:01:26.83 ID:LQFul/9s0.net
そういやシュニッツァーは無くなったんか?
とんと聞かんの
23: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:02:07.66 ID:Dcc6h7gz0.net
へー逆にそれがいいってやつか地味で
25: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:03:41.91 ID:qo8B5mZ+p.net
150万ならいる
29: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:08:01.11 ID:VRB01F/8M.net
Mでええわ
アルピナとかブラバスはアフターがクソ
40: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:15:39.55 ID:6lDwYemZd.net
>>29
アルピナはニコルだけじゃなくてBMWディーラーで普通にメンテ受けられるぞ
46: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:17:56.80 ID:VRB01F/8M.net
>>40
買ったことないやつはそう言うよね
ECU壊れて詰むんだよ
買ってから言え
52: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:21:18.93 ID:6lDwYemZd.net
>>46
B4カブ乗りですまん
最寄りのディーラーで普通に見てもらってるし、専用パーツ以外はBMWと全く同じ料金
ECUは今のところトラブルなし
デコライン貼り替えだけはうまくできないかもって断られたけど
30: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:09:10.00 ID:rNr8caCAp.net
豚鼻ブヒッ
31: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:09:13.86 ID:YtUbdIc/0.net
49: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:18:18.54 ID:o5jp3bEd0.net
>>31
これはかっこいい
セダンはせめてEセグ、できればFセグじゃないと
Cセグじゃはダサい、それがどんな高額だろうとも
34: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:13:37.73 ID:EcdJ7RMrp.net
BMV買う時高いのにすぐ価値下がる謎
35: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:14:04.26 ID:zb6AQwN5d.net
金の有り余ったおっさんが無難な車としてサードカーに選びそう
36: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:14:40.16 ID:VRB01F/8M.net
BMVだからしゃーないわ
37: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:14:47.46 ID:o7TRRzHg0.net
直6のMT車欲しい
39: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:15:04.28 ID:Vy/oWj4D0.net
Mじゃなくてアルピナ選ぶ辺り偏屈そう
43: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:16:34.27 ID:7ARo1sf2p.net
320との違いがわからんのやが
44: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:16:50.38 ID:YUSOW1zdp.net
LSの方が好み
50: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:19:37.46 ID:CVwlsSaw0.net
っぱMシリーズよ
51: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:19:42.44 ID:j2dvOzn60.net
こんなの買うならレクサス買うわ
53: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:22:54.18 ID:bLrJp4f/0.net
今のエンジンってどうなってるんや?
ターボやないんか?
54: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:23:21.32 ID:IxvQzRuQ0.net
https://youtu.be/34hVMiadB_E
これワゴンだけど高速で300ko
出るから高性能?
セダンなら300超える
音も良い-460馬力
55: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:25:36.48 ID:5a+cCxOc0.net
今エクステリアはレクサスの方がカッコいいよ
58: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:28:19.33 ID:IxvQzRuQ0.net
>>55
isはリアダサい
こっちの圧勝
65: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:33:56.15 ID:5a+cCxOc0.net
>>58
いやリアもかっこいいやろ
値段も全然違うしISでええわ
お前日本人?白人コンプのゴミ?
68: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:35:59.36 ID:IxvQzRuQ0.net
>>65
リア野暮ったいだろ
NXの方がカッコいいし
56: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:26:48.02 ID:IxvQzRuQ0.net
見た目普通だけど300km
出る車
57: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:27:25.18 ID:kWLhFiQGa.net
700万のレクサスESの方がカッコええわ
60: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:30:34.20 ID:TP+lpMV10.net
1500万あったら何の車買う?
62: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:31:45.14 ID:7inB5yUS0.net
>>60
軽で良いわ
63: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:32:05.70 ID:nx1Z49SE0.net
>>60
gtr
66: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:34:22.95 ID:YtUbdIc/0.net
>>60
NBロードスター
ランエボファイナル
あとはミニバン
この3台持ち
69: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:38:08.86 ID:JN2Iptp90.net
>>60
ランクル買ってちょっとドヤってから売るわ
74: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:46:29.18 ID:8au+QmHXa.net
>>60
180SX
64: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:32:51.48 ID:SI7wxK//a.net
MINIが最高
71: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:40:18.78 ID:TP+lpMV10.net
ワイなら1500万あったら外車買いたくなるけど外車買わないんやな
ポルシェとか欲しくなりそうやけど
75: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:46:47.93 ID:Iw2q0smR0.net
一方ワイは貯金した
77: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:50:57.80 ID:dy59X84C0.net
ワイは1500万を課金に使うわ
79: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:53:24.36 ID:T6S6irzN0.net
400万くらい出してアグスタのやつ買った方が良さそう
たぶん公道で同じ車両と出くわさない
80: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 20:53:25.47 ID:RPtzla/E0.net
普通のBMW3、4台買えるやん
引用元: 【画像】この車が1500万円するという現実…………
この記事のトラックバックURL
単純に輸入されていないだけかもしれないけど
素人が写真だけ見てもさっぱりわからんな…
維持費ヤバすぎてみんな売りに出すのあかんやろ
違うと思う アレはゲームの世界のステアだから
マツダのひょっとこ顔よりはマシだが
ただしBMWがそもそも少し年数行くともう全くどうしようもなく故障が増えてしまうから
ALPINAだってBMWだって古い車をぜんぜん見かけないのはそういうこと
やってられないからみんな手放す
そういう人はそもそもターゲットではないんよ。
ならないならない。
でも確かにアルピナ乗るならMでええわな
わざわざアルピナ選ぶ理由はない…
なんならMよりもAMGの方が好き