【悲報】JK「バイトってこんなに責任重いんだ、泣きそう…」
- 2023年3月7日 09:00
- コメント( 13 )
- ~な事
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:44:05.290 ID:nT9RI9dn0.net
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:45:11.880 ID:xTmeECQFd.net
充電しろ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:45:21.441 ID:t98Dlae2r.net
ここの店長毎年ぼっちの陰キャなんやろなぁ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:47:06.737 ID:l2ChCyy50.net
>>3
こういう思考になるのがまんこなんよね
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:45:39.816 ID:7kWf+Yyxd.net
まあこれ言ってんのバイトリーダーなんだけどな
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:46:45.613 ID:JEpiqAcY0.net
>>1
やや厳しいが
理由が「かもしれない」じゃダメだろ
ダメとは言わんがね
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:47:08.766 ID:wMrwcWWva.net
店長は辞めて欲しくないからこんなこと言わない
アホな先輩とかが先輩ぶってこういうことしだす
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:47:31.892 ID:vdwmzmBJa.net
客からしたら社員だろうがバイトだろうが関係ないから
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:47:53.723 ID:JEpiqAcY0.net
大体、おまえら甘いけど
クリスマスにかもしれない予定を入れる人は
本命ともしかして一緒に過ごせるかもしれないってことだろ
家族でかもしれないって事にならんし
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:48:12.696 ID:BMNVNbQd0.net
社員で回せ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:48:19.696 ID:l2ChCyy50.net
そもそも会社のやり取りをネットにあげる思考がもうガイジ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:55:17.370 ID:atlTIGYS0.net
>>11
会社側もこれ訴えないのかな
みんな下心あるからJKには優しいのかな
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:48:41.648 ID:vdwmzmBJa.net
社会舐めすぎ
まぁ若いから仕方ないか
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:39:38.338 ID:sLQOOUsRM.net
>>12
社会www
たった数百円のバイトに責任押し付ける人でなしだろw
全部社員雇えるようなまともな会社になってから一人前のこと言えよw
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:49:31.074 ID:t98Dlae2r.net
職責を盾にして嫉妬からの攻撃するのマジでだっせーわ
しかも相手は子供だろ?どんだけ余裕ないんだよw
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:50:49.295 ID:/+NuBA4sM.net
>>13
逆張りガイジ滑ってんぞw
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:51:27.730 ID:exEA6xJ30.net
時給千円でそこまで熱心になれません
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:51:32.257 ID:atlTIGYS0.net
仕事と言うか人生ごとなめてるんあぁ
それでも女ならイージーモードの時代だし反省もしないだろう
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:51:32.530 ID:rQvL2E/O0.net
遊ぶ予定あるから休み入れるってダメなの?
この職場がおかしいだろ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:51:33.545 ID:MySofwnB0.net
バイトだし舐めててもいいっしょ
責任持たせたいなら正社員並みの給料寄越せよ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:52:34.677 ID:wAImGP0Lp.net
辞めてクリスマスにその店行けよ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:53:09.852 ID:3kFZApak0.net
いやこれ高校生のアルバイトのシフト管理なら強気すぎるだろ
そもそもムキになって未成年者にほざいてくるくらい事業として弱いんだろう
逆に説教してやりたいわ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:55:24.881 ID:1LFaoscxM.net
>>23
でもお前怒られてるのがキモオタなら喜んで叩くよね?w
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:53:34.168 ID:GHFs4F9lM.net
バイトなら当日バックレでもなんの問題もない
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:54:19.318 ID:nT9RI9dn0.net
>>24
普通に訴えられる
ガイジかよ
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:57:40.290 ID:4MvVxyaMM.net
>>25
バックレまくってるけど一回もない
ニートは外でろ雑魚
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:38:13.433 ID:4AurKwQjd.net
>>24
バックレはさすがにアレだが舐めてかかるのはいいと思う
たかだが時給千円の人間になんでもかんでもやらすなよ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:57:34.347 ID:/1xkCqUAM.net
闇バイトなんて無視すりゃあ良いんだよ
守る義務ねえから
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:58:25.680 ID:OeiaOHRd0.net
時季変更権行使すりゃいいのにしないのは通らないことがわかってるからだよな
労基行け
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:58:37.100 ID:7hTlvugD0.net
バックレ以外でやめたことない
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:58:39.417 ID:DIOazq/e0.net
責任は報酬に比例する。
時給2000円以下なら何の責任もない。
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 13:58:43.430 ID:atlTIGYS0.net
いつも思うんだがMってニートになにされたの?
怨念がやばすぎる
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:00:17.012 ID:nT9RI9dn0.net
>>33
自分自身がニートなんだろ
バイトすら続かないんだから
同族嫌悪
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:19:51.298 ID:+PWJInmI0.net
>>34
ニートって同じニートに厳しいよねw
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:02:24.989 ID:RrAzdOBtM.net
こうやってまた一つ社畜が生まれる
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:02:46.792 ID:RrAzdOBtM.net
ただまあクリスマスだからこそ忙しいっていうのもあるのか業界によっては
39: 2023/03/01(水) 14:03:21.684 ID:s7P9fWkt0.net
生きてる価値ねーんだよゴミが誰からも好かれてない貴様は死んでも誰も悲しまない
生きてるだけで不快なんだよ死ね
ついでにお前をうんだ親も死ぬべき
仲良く心中してろゴミカスが
J Kが可哀想す
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:04:20.123 ID:cj50y5m40.net
バイトリーダーこええwww
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:05:44.378 ID:cj50y5m40.net
前に飲食でバイトした時にバイトリーダーに逆キレして
女子大生庇ってあげたら、号泣したのを思い出したwwww
〇〇ちゃんは悪くないじゃないよ、それ言い過ぎでしょ。って
〇〇ちゃん頑張ってますよ。と
その後〇〇ちゃん号泣www
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:07:54.282 ID:eCiDzw6P0.net
そういうとこ選んで働き始めたのお前やろ甘えんな
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:10:57.069 ID:yiejhkWQ0.net
遊ぶ予定があるから休みを入れる事の何が悪いんだろ?
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:13:34.718 ID:1xRpwL/S0.net
高校生相手にキレてどうするんだ
報復するにもやり方があるだろう
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:14:53.410 ID:EGktwwyT0.net
コンビニってマジで余裕ないんだな
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:14:54.046 ID:ff+zuOKnM.net
無責任者同士の勘違い
バカバカしい
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:14:55.954 ID:igBUleM60.net
仕事で思ったことや感情をそのままぶつけてもほとんどがマイナスでしかない
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:21:29.802 ID:xpb//Q390.net
時季変更権ってバイトには通用しないの?
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:29:35.295 ID:ff+zuOKnM.net
バイトに責任がある?
裁判したら?
現実みろ
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:30:17.307 ID:jY1bFrn3M.net
>>56
訴えるとか裁判とかお前が現実見ろよヒキニート
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:33:00.276 ID:xhqIdyWO0.net
>>56
現実は社員ならある程度のミスを連発しても社員としての雇用は確保されるのに
バイトは解雇されるあたり現実ではバイトのが責任は重いからな
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:42:41.998 ID:hT8IO2U90.net
バイトと聞いて3桁時給を想像するのはおっさんの証
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 14:54:08.327 ID:ch3EmIlea.net
理由なくても休むよ
何故なら休日は労働者の権利だから
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 15:01:21.767 ID:TfaYjO/i0.net
一か月前に言ってそれが受け入れてもらえなかったら辞めればいい
俺はそういうの柵みたいなのが嫌だから短期バイトにしてるけど
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 15:04:23.741 ID:Nnz8QA0i0.net
バイトなんだからいいだろ
学生雇って責任感持てとか無理な話
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 15:06:02.889 ID:UuFXY+yOp.net
じゃあ辞めますでいいぞ
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 15:07:04.416 ID:NHnKyv/wM.net
JK「じゃあやめます」
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 15:08:09.249 ID:xDfOw0vU0.net
バイトだから良いだろって考えと
クリスマス休みたいなら休めそうなバイト選ぶくらいの頭が無いのか?
が半々
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 15:21:08.461 ID:8zUWjKWT0.net
大事な用事ありますって嘘つけばいいだけだろ
正直にかもしれないとか言うのがアホ
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 15:24:05.840 ID:WVRNwVv5a.net
クリスマス正月になったらバイト辞めて正月明けたらまたバイト探すのがコスパ良いってことか
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/01(水) 15:24:10.442 ID:Yv8Upqyz0.net
曜日固定じゃなくシフト制のバイトなら休み希望出しても問題ないだろ
人が足りなくてシフト入ってもらいたいなら頭下げて交渉するべき
引用元: 【悲報】JK「バイトってこんなに責任重いんだ、泣きそう…」
この記事のトラックバックURL
バイトに求めるものが変わってきたってことかもね
昔は補助的だったけど今は社員並みに求められるよな
どうしても休みが欲しいなら人間関係きちんと構築しとけば良くない?
この日休む代わりにこの週多めに出るからって周りの人と持ちつ持たれつで上手くやってけば良くない?
自分のことしか考えられないゴミは社会に出てこなければ良くない?
バイトだって立派な仕事で、就労している以上は
就職しているのと同じだ。
クリスマス大忙しなバイトを選ぶ頭の悪さ
海外ではこうはならない
海外だと緩くて最高の職場
そういう奴雇ったほうが悪い
バイト側も所詮バイトだからって気持ちでええんやで
えっ
そういう時に休みたかったら欠員が出た時に自分が行って恩を売っておいて、
早め早めのさらに早めに休み確保しとけよ
繁忙期ってんならこっちから出勤してもらえるよう相談&お願いじゃねぇの?
とある事業所の管理職してるけど社員相手でも事前の休暇申請に対して休む事情なんて深く聞かねぇよ
Z世代は優秀なんだからもっと優遇してよね!