【画像】AIさん第三次世界大戦について語ってしまう

  •  このエントリーのはてなブックマーク数
1: 2023/01/28(土) 02:10:01.03 ID:UckbBTEr0.net

これ人間超えてるだろ
アイコンがBAなのがワイ
no title

no title

no title


















12: 2023/01/28(土) 02:12:09.16 ID:BuIY2sorH.net

なんのアプリ?



16: 2023/01/28(土) 02:13:06.37 ID:UckbBTEr0.net

>>12
chatGPTってやつやなたしかAPI公開してるからアプリでもあるかもしれんがこれはWEBや



17: 2023/01/28(土) 02:14:02.87 ID:FrTqykII0.net

火の鳥みたいやな



19: 2023/01/28(土) 02:15:04.66 ID:UckbBTEr0.net

なんかあればAIに聞くで



22: 2023/01/28(土) 02:16:11.23 ID:eHEakAfb0.net

>>19
食料危機



25: 2023/01/28(土) 02:17:08.37 ID:UckbBTEr0.net

>>22
どういう方面で聞く?解決方法なのかどこの国で良く起こるかなのか
文章形式にしてくれ



27: 2023/01/28(土) 02:17:41.24 ID:FrTqykII0.net

>>19
AI生成イラストの著作権についてはどう考えるのか気になる



34: 2023/01/28(土) 02:19:54.72 ID:UckbBTEr0.net

>>27
今聞いてるわちょっと待って



42: 2023/01/28(土) 02:23:02.87 ID:UckbBTEr0.net

no title




43: 2023/01/28(土) 02:23:12.48 ID:WxI73JoC0.net

なぜ成人した男性がおっぱいに惹かれるのか聞いてくれ



29: 2023/01/28(土) 02:18:19.97 ID:eHEakAfb0.net

いつ頃どの国から起きるのか
今人類ができる事はないのか
日本への影響はどのくらいあるのか
とか



50: 2023/01/28(土) 02:27:50.96 ID:UckbBTEr0.net

no title




55: 2023/01/28(土) 02:30:13.60 ID:DXv/YwR+0.net

手取り15万男一人暮らしで犬を飼えるかって聞いてみて



62: 2023/01/28(土) 02:34:35.46 ID:UckbBTEr0.net

>>55
no title

no title




67: 2023/01/28(土) 02:37:14.40 ID:DXv/YwR+0.net

>>62
しっかりした質問文にするとより的確な回答になるんか
良い回答引き出すのも簡単じゃなさそうだけどええな



69: 2023/01/28(土) 02:37:21.97 ID:Z0qH+KIF0.net

>>62
AI錯乱しとるやん



75: 2023/01/28(土) 02:39:44.19 ID:UckbBTEr0.net

>>69
最初の方か?
飼える可能性はあるけど難易度的には難しいよ。ってことなら納得出来る



58: 2023/01/28(土) 02:31:14.25 ID:UckbBTEr0.net

no title

no title




74: 2023/01/28(土) 02:39:34.14 ID:WgERVCIV0.net

>>58
女性の就業率が高まってるから少子高齢化が進んでるって分析できてるのに
解決方法に「女性の就業機会の拡大」って含めてるのおかしいと思わんのやろうか



78: 2023/01/28(土) 02:43:55.74 ID:UckbBTEr0.net

>>74
俺の理解した範囲で聞いてみた

no title


no title




83: 2023/01/28(土) 02:45:55.41 ID:WgERVCIV0.net

>>78
即座に自分の回答の不備に気づいて修正できるのすごいな



63: 2023/01/28(土) 02:34:42.42 ID:WgERVCIV0.net

AIさんポンコツすぎる
no title




77: 2023/01/28(土) 02:41:46.86 ID:L6y10ZHA0.net

>>63
謎のシックスセンス推しなんやねん



85: 2023/01/28(土) 02:46:36.19 ID:DXv/YwR+0.net

>>63

これM-1で1回戦突破できるやろ



88: 2023/01/28(土) 02:48:00.57 ID:mMWRkW+p0.net

>>63




65: 2023/01/28(土) 02:36:17.42 ID:JzEruyEw0.net

AI「こいつ賢明の漢字間違えてるけど指摘せんで流しといてやるか」



66: 2023/01/28(土) 02:37:03.72 ID:UckbBTEr0.net

>>65
AIの方がお前らより優しさの面でも上ってことや😡



93: 2023/01/28(土) 02:57:22.16 ID:nbVvBnrI0.net

ターミネーターのスカイネットのことどう思うのかAIに聞いてみたいわ



96: 2023/01/28(土) 03:01:27.35 ID:UckbBTEr0.net

>>93
no title

no title

no title




97: 2023/01/28(土) 03:03:24.23 ID:nbVvBnrI0.net

>>96
サンガツ
chatGPTのほうがおもろそうやな
膨大なデータ誰が管理してるんやろ



98: 2023/01/28(土) 03:03:42.98 ID:NLtG53z10.net

ワイドショーのコメンテーターもうAIでええな



15: 2023/01/28(土) 02:12:59.63 ID:3yiuWF89r.net

戦争とか人を殺すとか発言したらAI停止させられるの分かってるのね
かしこ














この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

  1. 1: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年02月07日 06:39
    AIの理解度の低さによって世界が滅びるって展開もある気がしてきた
  2. 2: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年02月07日 08:16
    どっちかっつーとAIのせいというおりAIを使う人間のせいだなそれは
  3. 3: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年02月07日 09:26
    これ実装されたばっかりのAIだからな
    お絵描きAIも最初は子供の落書きとか言われてたのに数か月もしたら9割以上の絵師よりも上手い絵を描くようになった
    このAIも現時点でほとんどの人間より賢いけど、半年後にはこのAIより賢い人間は1%もいなくなるだろうな
  4. 4: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年02月07日 09:37
    コマンドー
  5. 5: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年02月07日 09:45
    Aiってそれっぽく見せるのが上手いだけでまだまだ使い道無いな
  6. 6: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年02月07日 10:54
    🤖「そのような映画は存在しません」
    👨「グーニーズは知ってますか?」
    🤖「知ってるに決まってるだろ」

    どちゃくそ無能やんけ
  7. 7: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年02月07日 10:58
    >>3
    執拗に絵師下げしようとするお前みたいな連中の目的が理解できん
    本当にAIが9割の絵師以上に上手い絵を描けるなら、もうとっくに絵師界隈が駆逐されてなきゃおかしいだろ
    でも現実は「AI絵はキモイ」「AI絵飽きた」「もうAI絵はええわ」「サブスク切ったわ」って意見ばかりやぞ

    ちゃんと現実見よ?
  8. 8: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年02月07日 11:09
    結局少子化対策の矛盾は解決出来ないんだな
    女の労働を拡大しながら子育てしろとか物理的に無理だろ

コメントの投稿

名前:
コメント:
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング