【悲報】たった20年前の日本の物価がやばすぎるwwwwwww

  •  このエントリーのはてなブックマーク数
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 10:25:26.521 ID:1djcyWTw0.net

no title

no title

日本人よこれが円高だった

















2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 10:27:00.200 ID:xhAWOb17H.net

すげぇな



3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 10:33:13.337 ID:1djcyWTw0.net

>>2
この時日本はアジアで一番の経済大国だった



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 10:35:10.130 ID:+tiZ6a6qa.net

発展途上国並だな



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 10:35:26.698 ID:sYS0tCmIM.net

今の1/3とか……



5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 10:34:18.140 ID:Z9+DbZh80.net

2003年が20年前ってマジ?



引用元: たった20年前の日本の物価がやばすぎるwwwwwwwwwwwwwww












この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

  1. 1: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年01月20日 12:54
    ガソリン価格は捏造じゃねえか
  2. 2: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年01月20日 12:56
    ガソリン価格は70年代じゃね?
  3. 3: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年01月20日 13:42
    59円の時
    8個買って500円でお釣り来てたな
  4. 4: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年01月20日 15:17
    1990年頃2か月ほどアメリカで暮らしたがGSのガソリン価格は日本とそう変わらなかったぞ。
    日本はリッターでアメリカはガロンだが。
  5. 5: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年01月20日 15:18
    ガソリンは100円くらいだったよ。
    100円なら高いなぁって感じだった
    95~98円とかそんな時代だった。
    マックは親戚の伯父さんが10個とか買ってきてくれてた思い出。
  6. 6: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年01月20日 19:19
    物価は2倍~3倍になって所得は増えないどころか減ってるんだから経済成長なんて夢のまた夢だな
  7. 7: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年01月20日 20:01
    福岡市郊外の新宮町が確か日本有数のガソリン激安地帯でリッター79円だった。
  8. 8: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年01月20日 21:02
    円高の時の方が生きやすかったんだが。
  9. 9: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年01月20日 21:30
    このころから給料は変わってないのが泣ける
  10. 10: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年01月20日 22:05
    既に、氷河期まっさ最中だった模様
    需要の先食い(設備投資をせず給与を上げず内部留保に勤しむ)と
    過去の資産の切り売り(特許や技術を出し惜しみして合併させず共倒れ)が始まった時

    「この頃の方が良かった」は現実逃避してるだけ(現在円高にした所で過去のようには暮らせない)
    なお今も少子高齢化から現実逃避してる模様(笑)
  11. 11: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年01月20日 23:29
    過去を捏造というか都合の良いチェリーピッキングして印象操作やめろって。それより昔はもっと高かったし普通は物価は上がり続けるものだその逆は単純に異常ってだけだ
  12. 12: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年01月20日 23:29
    ホント浅はかだなこういうパヨ猿のゴミ記事。時間も数値も事象も全然違うのに局所同士だけを比べてホント古いネットユーザーの考えそうな気持ち悪い安っぽい煽り。
  13. 13: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年01月20日 23:32
    >>8
    それだけじゃあ国はやっていけない。輸入が一切なく世界の共通通貨ならば円高で良いかもしれないが現実に日本は外国に頼りきりの上に円で国際的に決済できるわけでもない。バランスを保ちつつ国内の産業を育てていかないと結局は崩壊する。円高はその国内産業を壊すことになるのでむしろ崩壊が近づくんだ
  14. 14: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年01月21日 14:22
    自民党じゃ無くなった年だからよく覚えてる
    この翌年自民党に戻って 円が57円から急落100円超えた
  15. 15: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2023年01月23日 00:46
    韓国なんて誰も見向きもしない国だった
    今だとラオスみたいな感じ

コメントの投稿

名前:
コメント:
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング