【画像】日本の大工、頭がおかしい
- 2022年5月24日 03:31
- コメント( 35 )
- ~な事
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 15:31:40.861 ID:7qjQcUCd0.net
【逃亡犯】市橋達也が 逃走初日にやったことwwwwwwwwwww
【画像】半グレ集団ピンクコンパニオンで遊び倒すwwwwww
橋下徹さん「上海電力は入札だ。疑惑などない」 ジャーナリスト「嘘つくな。公開質問状を用意する」
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 15:32:35.264 ID:4FPkJzUBd.net
釘使わないで組むならそうなるんじゃね
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 15:33:07.725 ID:fvzxbs+I0.net
だって地震が起こっても抜けにくそうじゃん?
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 15:33:15.878 ID:eUqWPGIza.net
謎の勢力「無駄な技術!無駄な技術!」
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 15:33:21.157 ID:4vLRYzue0.net
その画像元にどういう意図で組んだものなのか書いてあるんじゃないの
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 15:34:20.344 ID:I+q+mpE10.net
複雑な方が取れないだろ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 15:34:32.451 ID:DUUKrRLl0.net
理解できないと「ムダ」とか言っちゃうのってチョーセンジンにありがちなこと
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 15:39:40.639 ID:eUqWPGIza.net
>>7
或いは日本のものを徹底的に潰したいように調教されてる日本人とかな
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 15:34:50.998 ID:D6QauvrH0.net
釘とかビスより強度高いぞ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 15:36:19.274 ID:4dHG78460.net
>>8
へー
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 15:35:09.214 ID:P+FbVu5Z0.net
それだけの腕があるってこと
他の人では同じ仕事にならない
そしてその腕が必要な仕事がある
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 15:36:24.054 ID:JEsZAflY0.net
接合面の寿命が長いだろ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 15:46:07.881 ID:v/BnTj97r.net
今の大工がこんな技術持ってるかよ
宮大工は別として
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 15:50:28.146 ID:JYUTAfig0.net
別にこのくらいなら俺でもできそう
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 15:53:08.854 ID:LEOt0yCL0.net
>>20
これ見えてる部分だけじゃなくて3Dパズルみたいに中にも色々組んであったりするんじゃないの?
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 15:54:18.481 ID:2Sd1XIvC0.net
ぶっちゃけ縛りが無きゃ釘打ったほうが丈夫で安い
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 16:06:54.994 ID:C3+MofVIa.net
大事な部分は溶接よりボルトで止めるのが普通だが
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 16:12:46.230 ID:fvzxbs+I0.net
組み木細工みたいなもんか
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 16:34:28.097 ID:bWmFAvqi0.net
頭がおかしい(褒め言葉)
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 16:36:04.135 ID:smRJMcIo0.net
実用性しか求めないなら今頃大工はいなくなってるわな
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 16:36:17.409 ID:Mjtx7S2q0.net
TOKIO「村でやったやつじゃん」
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 16:40:19.572 ID:MxV3CDN1a.net
普通の大工は今やプレハブばかりでたいしたことないけど宮大工はマジで凄い
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 17:54:40.542 ID:GaHLSk+Xr.net
木って腐らないの不思議だよな 生きてるならまだしもよ死んでんのに腐らないとか何でなん?
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 18:20:08.943 ID:smRJMcIo0.net
>>47
時間かかるけど木も腐ってフニャフニャぽっきりするぞ
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 19:05:27.533 ID:MZItggHm0.net
普通の大工さんではないん・・・
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/21(土) 19:16:38.257 ID:PVYEGN7p0.net
マシニングは凄い
引用元: 日本の大工、頭がおかしい
この記事のトラックバックURL
かんなのかけ方が超人。職人がかけると水を弾く。だからちゃんとした日本建築は柱をペンキで塗る必要がない。
日本が滅んだら諸富だろうけども
お前日本語滅ぼそうとするのやめーや
こういうのにこだわる時間と技量があるって贅沢なことやでー
向きさえ気にすればハンマーで叩けば外れて無駄な作業がいらん。
綺麗に抜けるから状態が良ければ再利用できるし。
木材にネジなんかいるのか?
ゆとりが一番賢いって統計でたんだが?
IQ、偏差値全てに関してお前ら老害より全然高いぞ、ばーかwww
某有名ハウスメーカーの軽量鉄筋で建てた元大工だけどこれは駄目だ。
直下型の地震で崩れないかもしれんが小さい地震などので徐々に鋼材が伸びていって建付けが悪くなってる。7年で家にあるドアの5枚中3枚が閉まらなくなった、建具の調整範囲外だ。ガワだけは立派に見えるが快適に住みたかったら木造がいい。住友林業とかにしとけ。ヘーベルはしらんけどこっちは駄目だ。
錆びると摩擦が増えて抜けにくくなるから、現場によってはわざと酢なんかを塗布してから打つんですけど・・・
その情報を知ってから大工さんに「だから釘を口に咥えてるんですね!」って言ったら
そうなの?って返されたわ。
もっとおそろしいのは金属加工でこういうのをやっちゃう人たち
機械で内側に曲がるように圧かけていけば釘の方が遥かに早く抜ける
釘、ネジじゃ千年も建物は持たない
木材にネジはなくても大丈夫だが、銃にネジ(雌ネジ)が必要なのに作れなかったんだぞ。
ttp://www.nejinews.co.jp/column/nejiandlife/eid2.html
>金兵衛の娘、若狭16歳(大永7年4月15日生まれ)をポルトガル人に嫁がせ、真赤に焼いた銃筒に冷間の雄ネジを入れて叩き出すというその秘法を手に入れたと種子島では伝えられている。雌ネジが完成すると若狭は大病で死んだと偽って葬儀を営み、ポルトガル人と離婚させたとあるが、この悲話は島の言い伝えだけだと思う。
壊れたら釘ぶっさしてセメント流してかためてOK
その 建築物も大きく! 高く! 優美であるぞ!
ぬか漬けのナスは発色が良くなるのにな
レオパレス「障子紙を張り替えるだけでいい壁が答えさ」
ラブ注入よな
毛根が30年もたないとは想定外やったわ
いらんくなるね!
ただ、木くずだらけだ。